やまぐちデンタルクリニック 医院HP

福岡県福岡市早良区室見4-20-22 サンシャイン室見1階

診療案内

マウスピース矯正について

マウスピース矯正について

透明なマウスピース型の矯正装置を利用した治療法です。
従来の治療法と異なり、ワイヤーを使用しないため、装置を着けていることが分かりにくい状態で治療を進められます。

また、マウスピースは患者様自身が取り外しできるため、矯正治療開始前と同じようにお口の中を清潔に保つことができます。
また、お食事の際にも取り外していただいて構いませんし、装置に食べ物が引っかかることが無いため、矯正治療中も制限なくお食事を楽しんでいただけます。

ご来院間隔は、1〜2ヵ月ごととなり、その都度治療の進行状況を確認させていただきます。
また、そのときに、次の段階で使用するマウスピース矯正装置を矯正担当の歯科医師がお渡しいたします。

マウスピース矯正のメリット

  • 透明に近く目立ちにくいため、装着していることがわかりにくく、見た目でのストレスを感じにくくなります。
  • 取り外しが可能なため、いつでも簡単に歯のお手入れができ、口腔内を健康な状態に保つことができます。
  • 3D治療計画ソフトウェアを通じて、治療開始から完了に至るまでの歯の移動を、コンピューター画面上で画像および動画として確認することができます。
  • 金属製のワイヤーやブラケットを使用しないため、治療期間中の装置が脱落するなどの緊急性を要する可能性も少なくなります。

口腔内スキャナの導入

マウスピース矯正について

マウスピース矯正装置を作成するためには、歯型の採取が必要になります。
当院では、以前はシリコン剤で型取りを行い、石膏で歯型を作成していました。

現在は口腔内スキャナを導入し、デジタルの3Dデータとして歯型の情報を採取しています。
これにより、スキャンのためのハンドルを患者様のお口の中に入れ、数分で読み取り作業が完了します。
患者様への負担も軽減される方法ですので、嘔吐反応により、嘔吐感などを感じやすい方にも負担が少なく対応できます。

成人矯正について

審美的な面での改善

審美的な面での改善

当クリニックに来院される患者様で大人の矯正治療をお考えの方は、小さい頃からコンプレックスをお持ちの場合が多いように見受けられます。たとえば、出っ歯、受け口、八重歯などでいつも口元を気にして、おもいきり笑えなかったという方もよくいらっしゃいます。
矯正治療によって、口元を気にせずに笑えるようになることで前向きな自分に変わりたいという方には、矯正治療は大変お勧めです。

噛み合わせの改善

噛み合わせの改善

大人の矯正治療は、外見の変化だけではなく、「噛み合わせの改善」も大切です。
悪い噛み合わせを「不正咬合(ふせいこうごう)」といいますが、この不正咬合が、頭痛、肩こり、腰痛、膝痛など全身の様々なところに影響を与える可能性もあります。
また、歯並びを改善することで、歯磨きの際に、今まで歯ブラシが届かなかったところまでブラッシングができるようになります。それにより、虫歯や歯周病の予防にも繋がると考えています。

子どもの時期に始める矯正治療との違い

自己管理ができる
自己管理ができる

大人になってから矯正治療を始める場合、当クリニックでは、お子様よりも成人の患者様の方が、ご自身で決断して歯科医師の説明を受け、納得して矯正治療を始める傾向があります。それにより、最後まで矯正治療を続けやすくなるということが、大人になってから矯正治療を始める利点のひとつになると考えています。
また、矯正治療中は、いつも以上にブラッシングを丁寧にしなくてはなりませんが、ご自身でブラッシングをコントロールできれば、その分、歯周病や虫歯のケアがしやすくなります。

治療計画が立てやすい
治療計画が立てやすい

成長期の治療に比べると、歯の移動速度は成人期の治療の方が遅い傾向があるため、少し長引くこともありますが、その反面、成人の治療は成長発育がほとんどないため、矯正治療の計画を立てやすいという利点があります。

考慮すべき点
  • 成人矯正の場合、小児矯正よりも治療期間が長くなりやすく、その分、治療費用がかかる。
  • 噛み合わせを改善することにより、顎関節へ影響を与える可能性がある。

小児矯正について

矯正をはじめるタイミング

矯正をはじめるタイミング

子どもの場合、きれいな歯並び、適切な噛み合わせになるように早い時期から成長発育を見守ることが大切だと考えています。
顎が成長する子どもの頃に、不揃いな歯並びやお口に関する癖を放っておくと、顎の発育が正常に行なわれにくくなることで、顔の形などに影響が出る可能性もあります。
たとえば、当クリニックでは、上下の顎の位置がずれることで起こる受け口などの症状は、乳歯の生えている早い時期からの治療が望ましいと判断しています。

小児矯正のメリット

小児矯正のメリット

子どもの時期から矯正治療を行うことにより、バランスのとれた偏りの無い噛み合わせを目指します。早い段階で顎の変形の悪化や歯の傾きを防ぐことで、手術の必要性や抜歯の可能性の軽減、また、非抜歯での矯正治療を行う可能性の向上に努めています。

小児矯正のデメリット

小児矯正のデメリット

当クリニックで小児矯正に使用する装置は、その多くが家庭で患者様ご本人に装着してもらうタイプのものです。そのため、治療を受けるお子様が治療に協力的であった場合と協力的でなかった場合では治療結果の差が出やすくなってしまいます。
また、複雑な形をした装置をつけるため、ブラッシングで磨き残しが出やすくなり、その分虫歯に繋がりやすくなります。そのため、注意深く歯のケア(ブラッシング)を行なう必要があります。

治療後の歯並びを保つために

治療後の歯並びを保つために

「子どもの時に一度矯正すれば、歯並びが悪くなることはないの?」という疑問を持たれる方から質問をいただきます。
通常の成人矯正に比べて、小児矯正は後戻りしにくいこともありますが、やはり定期的なチェックを受けた方が、お口の中をより良い状態で保ちやすくなります。メインテナンスを合わせて行なうことで、よりきれいな歯並びを維持していきましょう。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

矯正治療の症例

【症例】表側矯正治療で上の前歯の突出感とガタガタを治療

  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  •  
  • 治療後
  • 治療前
  •  
  • 治療後
治療名
表側矯正治療で上の前歯の突出感とガタガタを治療
費用
818,400円(税込)
【内訳】
矯正治療費:708,400円(税込)
補綴治療費:110,000円(税込)
※矯正治療費には基本料金550.000円・月々の調整料、小臼歯の抜歯費用、保定装置(リテーナー)の料金を含む
期間
24ヵ月(2年)
通院頻度
1ヵ月ごと

治療内容

患者様の症状

上の前歯が出ていることと、歯のガタガタを治したくて来院。
上顎前歯が1本とくに出ており、下の前歯にも叢生(乱ぐい)がみられました。

治療法

ジルコニアセラミック製のブラケットと、白いコーティングワイヤーで目立ちにくい表側矯正治療を行ないました。
不足しているスペースの確保のため右側上下小臼歯を1本ずつ抜歯しています。

治療結果

上の前歯の突出もなくなり、ガタガタも改善されています。
矯正治療後、他院で根の治療を受けていた右下大臼歯にジルコニアセラミック製の詰め物を装着しました。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

歯を抜歯しており、とくに後戻りの防止が大切なため、矯正治療後の保定を確実にしていただくことが大切です。

【症例】表側の部分的な矯正治療ですきっ歯を治療

  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  •  
  • 治療後
治療名
表側の部分的な矯正治療ですきっ歯を治療
費用
322,300円(税込)
※矯正治療費には基本料金220,000円のほか、月々の調整料、保定装置(リテーナー)の料金を含む
期間
22ヵ月(1年10ヵ月)
通院頻度
1ヵ月ごと

治療内容

患者様の症状

上の前歯のすき間を治したくて来院。上顎前歯部にスペースを認めます。

治療法

ジルコニアセラミック製のブラケットを上の歯10本に装着し、白いコーティングワイヤーで目立ちにくい部分的な表側矯正治療を行ないました。

治療結果

上の前歯のすき間もなくなり、審美的な歯並びが得られ、奥歯の噛み合わせにも影響は出ませんでした。
保定装置は、前歯部に透明な樹脂を用いたリテーナーを使用しています。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

異常習癖(舌を出す癖等)がある場合は治療期間が長くなることがあります。
後戻り防止のため、矯正治療後の保定は確実にしていただくことが大切です。

【症例】表側矯正治療で上の前歯の突出感とガタガタを治療

  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  •  
  • 治療後
治療名
表側矯正治療で上の前歯の突出感とガタガタを治療
費用
400,400円(税込)
※矯正治療費には基本料金275,000円(税込)のほか月々の調整料、シリコン製のマウスピース、保定装置(リテーナー)の料金を含む
期間
23ヵ月(1年11ヵ月)
通院頻度
1ヵ月ごと
治療期間中、患者様の都合で4ヵ月間の未来院がありました。

治療内容

患者様の症状

上の前歯が出ていることとガタガタを治したくて来院。
上の前歯が1本突出しており、叢生(乱ぐい)がみられました。

治療法

上顎のみにジルコニアセラミック製のブラケットを装着し、白いコーティングワイヤーで目立ちにくい表側矯正治療を行ないました。

治療結果

上顎のみの治療のため、上の前歯の突出感はわずかに残りましたが、患者さまは十分満足されたため全体治療は行なわず、治療を終了しました。
治療効率を上げるため、シリコン製のマウスピースを治療期間中併用しました。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

上顎のみの治療のため、噛み合わせの安定に注意を払う必要があります。
後戻り防止のため、矯正治療後の保定は確実にしていただくことが大切です。

【症例】補綴前矯正治療で受け口を改善後、審美的な補綴治療

  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
治療名
補綴前矯正治療で受け口を改善後、審美的な補綴治療
費用
1,036,200円(税込)
【内訳】
矯正治療費:389,400円(税込)
補綴治療費:646,800円(税込)
期間
13ヵ月(1年1ヵ月)
通院頻度
1ヵ月ごと(矯正治療)

治療内容

患者様の症状

受け口と前歯の色を治療したくて来院。

治療法

下顎の奥歯に高い仮歯を装着し噛み合わせを上げて、上の前歯が矯正治療で前に出やすくし、矯正治療で前歯の噛み合わせを改善してから最終補綴治療を行いました。
セラミック製の装置で補綴前矯正治療後、上の前歯と下の奥歯にセラミック冠で最終補綴を行った。

治療結果

噛み合わせも、歯牙も審美的な回復が得られました。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

後戻り防止のため、矯正治療後の保定は確実にしていただくことが大切です。

【症例】表側の部分矯正治療で広がった歯並びを治療

  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療中
  • 治療後
  • 治療前
  •  
  • 治療後
  • 治療前
  •  
  • 治療後
治療名
表側の部分矯正治療で広がった歯並びを治療
費用
352,000円(税込)
※矯正治療費には基本料金275,000円(税込)のほか、月々の調整料、保定装置(歯の裏側にワイヤー固定)の料金を含む
期間
13ヵ月(1年1ヵ月)
通院頻度
1ヵ月ごと(矯正治療)

治療内容

患者様の症状

重度の歯周病により歯が外側に広がり(フレーアウト)、その改善のため来院。

治療法

ジルコニアセラミック製のブラケットと白いコーティングワイヤーで目立ちにくい部分的な表側矯正治療を行いました。

治療結果

歯のすき間もなくなり、正常な歯列を回復することができました。
左下奥歯の欠損部には、金属のばねを使わない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)を装着しています。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

重度の歯周病を起因とする歯列不正のため、引き続き歯周病の治療、定期的な予防処置が重要です。

矯正歯科ネット治療説明

やまぐちデンタルクリニックの治療サービス

矯正の種類
部分矯正 / 成人矯正
矯正中の治療
虫歯治療対応

やまぐちデンタルクリニックの基本情報

住所
814-0015
福岡県福岡市早良区室見4-20-22 サンシャイン室見1階

詳しい地図はこちら
ホームページ
やまぐちデンタルクリニック
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
月・火・木・金曜 10:00〜13:00 / 14:30〜21:00
水曜 14:30〜18:00
土曜 10:00〜13:00 / 14:30〜18:00
休診日
日・祝
文字サイズ
ふつう
大きく
この医院をクリップする

クリップした医院は0件です

モバイル版

モバイル版
QRコードを携帯電話で読み取って、こちらの医院情報にアクセス!

メールで送る