鉄さんの相談

カテゴリ:装置・治療法

矯正治療の戻りについて、

親に勧められて矯正治療を行いました。小学校から始めた治療は2、3年前に終え、現在歯には何もつけていない状態です。最近治療したはずなのに、下顎の前歯一本だけが前に飛び出た状態になってしまいました。悲しくなりながらもインターネットで矯正治療について調べてみると、ほかの方は終わった後にリテーナーというものをつけているよでしたが、私は治療を始めた辺りの頃にリテーナーよのうなもので顎を広げたきり、その後歯にワイヤーを上下1本づつつけて治療した後、そのワイヤーを外して治療完了。最後にリテーナーは使用しませんでした。
そのほか、色々調べて行くと、上下の前歯同士を着けて噛もうとすると、上下の奥歯がつかない状態。上下の奥歯を噛もうとすると上顎の前歯が前に、下顎の前歯が後ろになってしまっている状態。調べれば調べるほど、自分のした治療はどこかで間違えてたのではないかと思って来ています。この場合は、もう一度矯正治療を行った方がいいのでしょうか?もう一度治療を行う場合、また1からやり直しなのでしょうか?それとも別の方法があるのでしょうか?先生方の意見をお聞かせください。

読ませていただきました。

保定装置(リテーナー)を使用するように言われないというのは不思議です。歯列を拡大して治したようですから後戻りには注意が必要です。それにしても担当医が保定について何も指導しないのはおかしいです。治療したのは矯正歯科専門歯科医院でしたか?保定はどんな矯正治療をしても必要です。

まずは矯正歯科専門歯科医院へ相談に行かれる事をお勧めします。おそらく再治療が必要になると思います。
はじめまして。相談内容をよませていただきました。

「小学校から始めた治療は2、3年前に終え、現在歯には何もつけていない状態です。」についてですが、2,3年前に終わった当初もリテーナーはつかってなかったのでしょうか?それに関しては、やはり何かしらのリテーナーは使うべきだとは思います。

また、「下顎の前歯一本だけが前に飛び出た状態になってしまいました。」に関してもおそらく年齢から親知らずの成長による影響の可能性も考えられます。レントゲンを採り必要があれば抜歯をすることをお勧めします。また歯牙の移動をしたものに関しては元に戻すには再矯正が必要になります。

「上下の前歯同士を着けて噛もうとすると、上下の奥歯がつかない状態。上下の奥歯を噛もうとすると上顎の前歯が前に、下顎の前歯が後ろになってしまっている状態。」に関しては問題ないと思われます。正常咬合でも同様です。

「もう一度矯正治療を行った方がいいのでしょうか?もう一度治療を行う場合、また1からやり直しなのでしょうか?」に関しては元に度したいのならば、再矯正をしたほうが良いと思われます。再矯正に関しては軽度のものであればマウスピースなどで治るものもありますし、そんなに時間はかからないと思います。程度により時間、方法は変わります。一度、主治医に相談されるのが良いと思われます。
鉄さん、ご相談拝見いたしました。
ご相談内容の文章から想像しての回答になりますが、より正確な回答をするためには、小学校何年生から治療を開始したのか?広げる装置は何年装着したのか?上下につけたワイヤーは前歯だけでなく、すべての歯に装着したのか?などの情報が必要です。

現時点の状態は上顎前突という状態で下顎に叢生がある状態だと思います。年齢から考えると本格的矯正治療が必要だと考えます。

1からやり直しという状態なのか、もともと、小学生から始めた治療が一期段階の治療のみで、二期治療(本格治療)を行っていないのかを判断するために前述の質問への回答が必要となります。

また、本格治療後はリテーナーを使用しますが、一期治療後に二期治療の開始を待っている期間には、リテーナーは作らないことが多いと思われます。
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

リテーナーを使用しなかったために後戻りが生じて元の歯並びに戻った可能性が高いとは思いますが、元々の歯並びがどのようなものだったかわかりませんので、何とも言えないです。

その他、上下の前歯同士で咬むと奥歯がつかない、奥歯で咬むと上顎の前歯が前、下顎の前歯が後ろになる等の咬み合わせは、程度の問題は残りますが、それだけを聞く限りではおかしなものではないと思います。

いずれにしろ、下顎前歯が1本だけ前に飛び出た状況が自然に治る可能性は低いと思いますので、もう一度矯正治療を受けた方が良いと思います。

その際は、現状分析から始めることになると思いますが、以前の矯正が1期治療という子どもの矯正だったとすれば、次に行なうであろう2期治療という大人の矯正の治療的な下地ができていると思いますので、1からやり直しというわけでもないと思います。

以前矯正治療で通っていた医院側が、今回のようになることをあらかじめ予想していた可能性もありますので、まずはその医院にお悩みを相談してみることをお勧め致します。ご検討下さい。

相談を投稿する