ゆうこさんの相談

カテゴリ:治療中のケア、調整

矯正中の歯の削れ

現在矯正1年4ヶ月目です。上裏側、下表側、上下中心から4番目計4本抜歯で治療をしています。3月末頃に右下の2番目の歯が欠けてしまいました。矯正をしてる病院に相談したところ「仕方ない、小さいので研磨して馴染ませるしかない詰め物は出来ない」と言われました。過去に先生の態度に不満を感じたことがあり、あまり信用していないのでそのままにしてもらいました。その足で小さい頃から通ってる歯科医(矯正はやってない)を訪れましたが、「矯正装置が当たってしまってる。しかし詰め物をしても取れてしまう大きさなので研磨しか出来ない」との説明だったのでそちらで研磨してもらいました。
見た目が気になりますが、なってしまったものは仕方ないと我慢しました。
しかし最近、右下1番目(欠けた歯の隣)の歯が削れてきました。よく見ると、左下1.2番も削れてるように見えます。歯列矯正でこんなにも歯が削れるものなのでしょうか?今まで虫歯になったこともなく、少し知覚過敏なこと以外は健康な歯です。最初の説明でもらった注意事項、起こりうるリスクの表を見返しましたが、歯が削れるから云々は書いてありませんでした。
先日ローンを払い終わってしまいましたが、このままここの歯医者で矯正を進めて良いものか心配でなりません…

読ませていただきました。

歯が削れると言う経験はありません。担当医の先生の説明不足ですね。歯には拡大して見ると幾筋ものひびが走っています。そのひびにそって歯が欠けたのだと思います。私も以前、歯が欠ける原因について歯の構造に詳しい先生に相談した事があります。歯はひびだらけだからそのせいで歯は欠けることがあると聞きました。通常歯は欠けたりしません。かなり頑丈なものです。また摩耗するにも体の中でもっとも硬いエナメル質で覆われています。そう簡単に削れません。虫歯の治療にはダイヤモンドポイントでしかもタービンで削らない限りメタルバーでは削れません。エナメル質は削れません。おそらく気になりだして見て初めて気づいたのだと思います。それはよくあることです。実際にはかなり前から歯ぎしりや噛みしめなどでエナメル質どうしがこすれてできた物だと思います。

ただし、セラミック製のブラケットは非常に硬く削れるという事を聞いた事はあります。私はエナメル質よりも硬い素材の物は使用しません。安全性を考えての事です。樹脂製のブラケットを使用します。危険性のあるのは避けたいですね。

説明になったでしょうか?おそらく担当医はエナメル質は硬いので削れない事を知っていると思いこんでいるのではないでしょうか。私は必ず説明します。

治療が成功する事を祈っています。
  • ゆうこ(24歳 女性 会社員 )
  • 2018年09月19日20時37分
回答ありがとうございます。

やはり歯は簡単に欠けたり、削れたりしないものなのですね…
歯はとても硬くダイヤモンドで削っている事は、知っていました。その為欠けたり削れたりしてすぐの頃は、まさか矯正が原因だとは思いませんでした。しかしここ最近急激に変化しているので、もしかしてと思っています。
よく見るようになって気付いたのではとの回答ですが、申し訳ないですがそれは無いです。以前永久歯は生える時に歯茎を破る為に先端がギザギザになってるが、次第に削れて丸くなると聞きました。私は元々前歯が噛み合わさっておらず、中心の前歯上下4本はずっとギザギザでした。それが最近急激に無くなってるのです。しかも舌や指で触ると、歯の先端が角ばってるのが分かります。
なので以前は気付いてなかっただけではなく、確かに歯が変化しています。
食事中に噛み合わせが悪く、ジャリっという削れた感覚がある時もあります。ちなみに上は裏側につけてるので、金属?のブラケットだと思います。

後1年は装置を着けていなければいけないと思うと、歯がドンドン削れて、歯を綺麗にするために大金を出して痛みに堪えているのに、歯がボロボロになってしまうのではないかと心配でなりません。
そうでしたか。すみませんでした。

ご指摘のように前歯は生えてきた時には歯冠ひだ、あるいはマメロンと言われる王冠状のギザギザがあります。これは前歯が生えできた時にありますが噛む事によってすり減って平になってきます。従って開咬と呼ばれる前歯が噛んでいない患者様にはこの王冠状のギザギザが残っています。萌出してから一度も噛み合った事がない証拠になります。歯の摩耗によって不正咬合の発症時期などの判断に使用します。

その歯冠ひだがなくなる事は悪い事ではありません。噛みあってきたという事です。ただし急激と言う事が問題ですね。ご心配のようにこれから急速に削れるか?というとそんな事はないと思います。それは噛み合わせの高さは臼歯が維持しているからです。歯ぎしりなど寝ている間に歯をこするような癖があると歯は削れてきます。それがもっとも疑わしいです。

お役に立てずにすみませんでした。これからもよく観察してください。何が原因なのかわかるとよいですね。治療が成功する事を祈っています。

相談を投稿する