ゆりさん(静岡県)の相談

カテゴリ:

  • 投稿者 ゆり さん [39才 女性 ] 2007/09/14/ 15:20
  • カテゴリー 治療中

私は矯正をはじめて4年目で上下1本ずつ抜歯しています。小学生の時下の歯の裏からまた歯が生えてきてしまったので歯医者さんで抜いてしまいました。そのないところにインプラントをしようと思っているのですが歯茎がやせてきてしまって心配です。来月ワイヤーを交換するときに歯軸になるものをいれて3ヵ月後歯が入った時点で矯正は終了と言われました。歯も自分でさわると動くのですが先生は骨が固定されれば動かなくなると言うのですがそんなものなのでしょうか?そんな状態でインプラントをしても大丈夫ですか?それともともと顎の骨が口を開けるたびにがくがくしていたのですが矯正をして雑音と大きく口を開けると右側の骨がでるのですがそれは矯正では治らないのですか?いろいろ質問してしまってすみませんが回答よろしくお願いします。

ご質問いただきましてありがとうございます。
矯正治療中、歯の周りの組織や支えている骨は動きやすい状態になっています。そのため矯正で歯を動かす治療が終了しても数ヶ月は安定していません。場合によっては1年位安定しないことあります。しかしその間はリテーナーという保定装置を使用するのが一般的です。インプラントの治療に関しましては骨が安定していれば大丈夫だと思いますが、インプラントをされる先生に相談したほうがいいでしょう。
また顎の関節については矯正治療にて治る場合とそうではない場合と両方あります。初めの状態によっても違います。
顎の本来の位置と噛み合わせの位置との違いによって症状が発症するものに関しては改善する可能性もあります。
とくに痛みを伴う症状や口が開きにくいといった状態の場合は担当の先生にご相談された方がいいでしょう。
お口の中を拝見していないので詳しくは回答が出来かねますが、ご参考にしていただければと思います。
ご質問いただきましてありがとうございます。
矯正治療中、歯の周りの組織や支えている骨は動きやすい状態になっています。そのため矯正で歯を動かす治療が終了しても数ヶ月は安定していません。場合によっては1年位安定しないことあります。しかしその間はリテーナーという保定装置を使用するのが一般的です。インプラントの治療に関しましては骨が安定していれば大丈夫だと思いますが、インプラントをされる先生に相談したほうがいいでしょう。
また顎の関節については矯正治療にて治る場合とそうではない場合と両方あります。初めの状態によっても違います。
顎の本来の位置と噛み合わせの位置との違いによって症状が発症するものに関しては改善する可能性もあります。
とくに痛みを伴う症状や口が開きにくいといった状態の場合は担当の先生にご相談された方がいいでしょう。
お口の中を拝見していないので詳しくは回答が出来かねますが、ご参考にしていただければと思います。

相談を投稿する

最近回答された相談
最近投稿された相談