くうさんの相談

カテゴリ:抜歯について

抜歯矯正による口元の変化

現在29歳です。
21歳の時に4本抜歯矯正を行い現在もブラケットをつけています。(裏側矯正であまり歯が動かず去年から表にかえました)
歯を抜いて少しすると前に少し斜めに出ていた歯が前から見ると綺麗なアーチ型となり前から見る分には満足してました。
しかし歯は2本分空いているため、隙間を埋めていくと、笑っても歯があまり見えず、アーチがなくなり真っ直ぐな歯になり、笑うと影が出来てしまい、顎も突き出てみえ、口が小さくなり寂しい雰囲気になってしまい、非常に悩んでいます。

以前、口元が寂しくなって気がする。引っ込んでみえると先生に相談すると、気になるのなら周りの歯を削りインプラントいれる、もしくは義歯というものでしたが、抜歯4本の他に虫歯で1本抜いており、これ以上自分の歯を削る、抜くは抵抗があり、治療を進めてもらうことにしました。
もう矯正を始めて8年たちますが、今だ歯が埋まらないことや、終了目安は『人それぞれ歯の動き方は違うので、いつ終わるとかは分からない。矯正辛いなら治療はいつでもやめる。』という回答しかこないので、今の先生にもう相談したくないのです。隙間は後3ミリ程度のようですが、今から3ミリもさがるのは耐えれません。

抜歯部分をもう一度隙間をあけて、歯を削らずにインプラントにするなど、なんとか前歯にアーチを作る方法はないでしょうか。
2本インプラント入れるならそもそも抜歯の必要があったのか疑問に思ってしまいます。。

そもそも最初の診断時点で抜歯後の横顔プロファイルをコンピューターで予測しシュミレーションしませんでしたか。診断で4本抜歯に至った理由は凸凹の量や口元の改善など科学的に列挙できるはずなので、担当医とよく相談のうえ、今後を決めるべきだと思います。残りのスペースが三ミリ程度で、かつこれ以上前歯を後退させたくないなら、補綴的にスペースを埋めることも視野に入れて噛み合わせが再構築できるかが問題となります。このままではスペース量からして足らないのでインプラントは選択肢には上がってこないはずです。スペースの両隣の歯をかぶせもので大きくするなど、方法はあるはずです。普通はスペースをまた広げて戻すことはまずしません。歯に長期にわたり強い力がかかり、根が吸収され短くなる危険性が大きいからです。いち早く信頼できる専門ドクターに相談してください。
  • くう(29歳 女性 会社員 )
  • 2014年12月01日01時26分
回答ありがとうございます。
コンピューターでシュミレーションはされてなかったと思います。見てないです。模型とレントゲンを見ながらの説明でした。
やはりもう一度隙間をあけにいくのはリスク高そうですね。
セカンドオピニオンで相談の予定ですが、今の担当医にも相談し、色々方法を聞き方向を決めたいと思います。
ありがとうございました。
治療開始時の目標設定が担当医と「くうさん」で合わなかったのですね。
どこまで前歯が下がるのか、というお話し合いをするべきでしたね。

他院に転医することになると費用もかかると思いますので、担当医と相談したくないお気持ちはわかりますが、今一度、先生は最終的にどのような噛み合わせを目指しているのか、「くうさん」はどういう噛み合わせにしたいのかを担当医としっかり話し合いをした方がいいでしょう。

折り合いがつかないのであればセカンドオピニオンとして他の矯正専門医に相談してみるのもいいでしょう。
  • くう(29歳 女性 会社員 )
  • 2014年12月01日01時45分
回答ありがとうございます。
その通りですね、始める時に最終的にどこまで下がるのか聞いていればよかったです。『抜歯すれば、顔が小さくなるよ。』と言われ、顔が大きいのがコンプレックスだったため、抵抗なく歯を抜いたことを後悔しています。(食いしばりがなくなり、確かに顔は小さくなりました。)
先生に相談すると、ため息をつかれるので、怖いのです。
しかし一度相談してみます。
転院の費用は覚悟していますので、セカンドオピニオンで相談もしたいと思います。
ありがとうございました。

相談を投稿する