(滋賀県 35歳 女性 主婦のQ &A)

カテゴリ:

5歳の子供ですが、反対咬合で、2人の先生に診てもらったら意見に相違がありましたのでどうしたら良いでしょうか。また、1歳の子供も反対咬合で先生からおしゃぶりを与えた方が良いと言われましたが、何もしないよりは良いのでしょうか。
今年5歳になる娘の相談です。
状態は、下の歯の2番目の1本だけが反対咬合です。前歯はかろうじて、上の歯の方がでています。まだ全部乳歯なのですが、この間地域の無料相談会で2人の先生に診て頂いたところ、一人目の先生は、今のところ何もする必要はありませんという診断でした。永久歯に生え変わるまで様子をみて問題ないと言われました。
2人目の先生は、軽度なので、簡単な装置で治る可能性が高いから今から始めた方が永久歯が正しく生えてくるかもしれませんよとのことでした。
母である私が小学生のときに反対咬合で矯正治療を受けましたので、遺伝もあると思っています。今後どのようにしていったらいいのか教えてください。

それから下の子(1歳 男の子)もです。上4本、下4本が生えているのですが、下の3本が反対咬合です。少し横にずらして顎を出す感じなので心配です。小さいので何も出来ないとは思うのですが、おしゃぶりを与えた方が良いという意見を上の2人目の先生から頂きました。もう1歳になったので、興味を持ったときに吸い付く程度なのですが、何もしないよりは顎の発育にはいいのでしょうか?

[滋賀県 35歳 女性 主婦]

乳歯でも反対咬合であれば治療をするという事は、治療としては良いのですが本人が小さいと治療が理解出来ず辛いだけでうまくいかない事が多い事と、顎の発育に対し悪い影響があるのは確かですが永久歯が生えるまで、まってもさほど後々影響が出る事が無いのでそれまで待つ事が多いかもしれません。