外科矯正 費用と保険について(徳島県 30歳 女性 主婦のQ &A)

カテゴリ:外科矯正 費用と保険について

乱杭だった歯並びが抜歯、矯正で整いましたが、噛み合わせが出来なくなり、奥歯はここ1年くらいかみ合っていません。この状態では保険の適応範囲になるのでしょうか?
ドイツ在住です。
歯並びですが、乱杭だった歯並びが抜歯、矯正で整いましたが、噛み合わせが出来なくなり、奥歯はここ1年くらいかみ合っていません。下あごが少し前にずれている感じです。
顎の手術というのは、下あごの骨を削ると聞きました。
この状態では保険の適応範囲になるのでしょうか?また帰国後、直接大学病院に行けばいいのでしょうか?もしくは、歯科医院から紹介してもらうのでしょうか?

[徳島県 30歳 女性 主婦]

外科矯正 費用と保険について

「顎変形症」と診断された場合は、日本でも矯正治療、外科手術の費用は保険適応(3割負担)になります。
日本の保険証(国民保険、社会保険どちらでも大丈夫です)をお持ちでないと、保険治療は受けられませんので帰国後お早めに保険加入してくださいね。

ただし、最初に検査、診断したところで治療を続けないかぎりは、保険治療継続出来ないので、最後まで治療を続けられる医院で行われたほうが良いかと思います。
まずは日本での矯正治療を受ける歯科医院を探すことから始めましょう。「育成・更生医療」の指定を受けている矯正歯科の専門医院であれば開業医でも大学病院でも大丈夫です。

虫歯などの「一般歯科」では、たとえ矯正治療も行っていたとしても顎変形症の保険治療は行えません。また、矯正専門の医院でも、この指定を受けていないところもありますので、通院可能範囲にある矯正専門の医院に「顎変形症の保険治療が可能かどうか」を電話で問い合わせれば答えてくれます。

大学病院の場合は歯科や口腔外科のある大学病院であればどこでも大丈夫です。

通常、大学病院は土曜、日曜がお休みで午前9時から3時くらいまでの診療時間となります。開業医の場合は土曜、日曜も診療しているところもあり、夜まで診療しているところが多いでしょう。
医院から大学病院、もしくは大学病院から医院を紹介することも可能ですから、まずはいずれかに御相談に行ってみてくださいね。