【2024年04月】患者さまのための宮崎県おすすめ矯正歯科医院ランキング

患者さまのための宮崎県おすすめ矯正歯科医院ランキング。矯正歯科ネットでは医院紹介ページのアクセス数や予約数など、独自の評価項目で集計したランキングを毎月発表しています。 >>評価基準について

矯正歯科のよくあるQ&A

Q1:矯正治療にかかる費用はどれくらい?

A1:矯正治療はどうしても高額になりがちな歯科治療です。
目安としては次のような金額帯となるので、矯正治療を受けるのかの検討段階としての参考にしてみてください。

治療費の中にカウンセリングや検査費、診断料、矯正装置の調整や確認時の費用などを含んでいる場合や、そうでない場合もありますが、だいたい次のような金額を目安に考えると、いいかもしれません。

【矯正治療の費用の目安】
・表側矯正の場合:600,000~1,000,000円
・裏側矯正の場合:800,000~1,500,000円
・マウスピース矯正の場合:700,000~1,000,000円
・部分矯正の場合:200,000~600,000円

※あくまでも費用の目安であり、実際の金額を保証するものではありません(メディカルネット調べ)

ただ、これはあくまで参考です。
歯科医院によっては矯正治療の治療費に加えて、通院のタイミングごとに追加費用が発生するシステムの場合もありますし、 一方では、総額費用を提示し追加のお支払いが不要となるトータルフィー制度(定額制度)を設けている場合もありますので、しっかりと歯科医院に確認することは治療での負担を抑えることにも繋がります。

Q2:公的医療保険が矯正治療の場合使える場合ってあるの?

A2:原則的には矯正治療とされる治療内容において公的医療保険が適用されません。
これは公的医療保険という制度が、病気・怪我といった身体の悪い部分を治療するために適用される制度だからです。

矯正治療の場合はその治療の特性により、この公的医療保険は適用されない全額自己負担の治療となります。

ただ、一部厚生労働省によって定められた疾患に該当する症状の治療を受ける場合に関しては公的医療保険が適用されます。
これらの治療は認められた歯科医院でのみ受けられるものですので、該当するのではないかと思われる症状がある場合は、対応する歯科医院にご相談ください。

Q3:矯正治療中のゴムかけってなに?

A3:矯正治療でゴムかけを行うのは、歯を動かすための補助的な要素になります。
ゴムかけを行うことで、噛み合わせの調整のしやすさに繋がることもあり、歯のずれの治療がしやすくなります。

ゴムかけを行う可能性がある矯正治療はブラケットを使うものだけでなく、必要にと診断された場合はマウスピース矯正でも併用することがあります。
上下の装着中の矯正装置にゴムをひっかけ、その反発力を利用して歯を動かす補助を行います。

ゴムかけは矯正治療中ずっと行うものでは通常なく、短い方では1ヶ月程度、長い方では1年近く使う必要があります。
使用を指導された場合は、毎日ゴムを交換していただき治療を続けてください。

Q4:矯正治療後のリテーナーはなぜ必要なの?

A4:リテーナーは日本語では保定装置と言われることもあるのですが、これは治療で整えた歯並びを維持し、後戻りしてしまうのを防ぐために使用する、歯並びの固定のための装置です。

ずっとつけるづける必要はないですが、できる限り長い期間使用することで、矯正治療を受けた歯並びを維持しやすくなります。

正しく歯科医師の指導に従って使えない場合は、矯正治療直後は歯茎が不安定な状態にあることもあり、 再び矯正治療が必要な歯並びに戻ってしまう恐れもあるので、指導に沿った使用を心掛けていただくことは、患者様自身にとってもメリットがあると言えると思います。

Q5:マウスピース矯正ってちゃんと歯は動くの?

A5:マウスピース矯正もきちんと歯科医師の指示通りに着用を続けることで歯並びの改善に繋がります。

マウスピース矯正装置の種類やメーカー・治療計画にもよって1日当たりの着用時間や、次の段階のマウスピースに交換するタイミングが異なってきますが、 目安としては1日20時間の着用と、2週間に1回程度のマウスピースの交換となります。

矯正治療にかかる期間は症状によって使用するマウスピースの枚数や、交換のタイミングによっても変わってきますが、少し歯を動かすだけで済む場合などは、1年以内で治療が完了する場合もあります。
具体的にどれぐらいの費用や、治療期間がかかるかはマウスピース矯正に対応している歯科医院でご相談いただき、治療の見積もりをもらうなどしてご確認ください。

歯並びに関する意識調査

子供の頃に矯正しなかった理由
調査結果から見える子供の頃の治療意向についてレポート。

大人の矯正装置

装置によって特徴はさまざま!
あなたのライフスタイルに合った矯正装置を見つけましょう。

医療費控除について

1年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、納めた税金の一部が還付されます!

ドクター選びのポイント

現役の矯正歯科の先生にドクター選びのポイントのアドバイスを頂きました!

相談室回答Dr.一覧はこちら

歯列矯正や歯並びの相談室。歯科医院の先生方にボランティアでご協力頂いています!

もっと知りたい!矯正歯科の本・DVD

歯科矯正治療に関する書籍紹介

矯正治療に関する
書籍をご紹介!

書籍一覧はこちら