溝口矯正歯科 医院HP
神奈川県川崎市高津区下作延2-9-9 MSB5階当院の矯正治療
成人矯正

矯正治療は、歯に適切な力を加えて歯並びや噛み合わせを整え、機能性と見た目の美しさを改善する治療です。噛み合わせの整った歯並びと美しい口元は、健康的な生活と自信につながると考えます。
成人矯正では、すべての歯に矯正装置を装着し、1本ずつ丁寧に歯を動かして、機能性と審美性の両面から歯並びや噛み合わせを整えます。技術の進歩により、見た目への配慮や快適性が高まり、大人の方でも無理なく矯正治療を受けられるようになったと思います。
当院では、矯正治療を通じて歯磨き習慣の指導やフッ素塗布などの虫歯予防にも力を入れています。一生自分の歯でしっかり噛むため、またきれいな歯並びを保つために、皆様の健康をサポートし、安心して治療を受けていただける環境づくりに努めています。
小児矯正

小児矯正は、顎や歯に穏やかな力を加えて歯並びと噛み合わせを整える治療で、成長を活かした顎の誘導と歯列・咬合の調整という二つの側面があります。機能性と見た目の両面を整え、歯や口元をより良い状態へ導くことが目的です。
成長期のお子様は、顎の発達に問題を抱えているケースも多く、成長の力を正しく活用することで、よりスムーズで痛みの少ない治療が望めます。さらに、この時期は矯正装置に対する抵抗感や心理的負担が比較的少ないのも特徴です。
歯並びや噛み合わせが気になる場合は、乳歯が残っている7歳前後に一度、矯正治療担当歯科医師の診察を受けると良いと思います。すぐに治療が必要ではない場合もありますが、早期に詳しい検査を行うことで、最も効果的なタイミングで治療を始める準備ができるはずです。
矯正治療の種類
表側矯正

成人の表側矯正は「マルチブラケット装置」と呼ばれる矯正装置を使用します。これは歯の表面にブラケットを接着し、その溝に太さや硬さの異なる30種類以上のワイヤーを使い分けて歯を少しずつ動かしていく治療方法です。
裏側(舌側)矯正

当院では、患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドの矯正装置をお作りし、より快適で効果的な治療を提供できるよう努めています。
マウスピース矯正

透明なプラスチック製のマウスピース型矯正装置を使って歯を動かす矯正治療です。装置は取り外しが可能で、約2週間ごとに新しいマウスピースに交換しながら徐々に歯並びを整えていきます。
透明で目立ちにくいため、治療中も周囲にあまり気づかれない点が特徴です。また、金属を使用しないため、金属アレルギーのある方でも治療を受けられる可能性があります。
矯正治療の流れ
-
初診相談
所要時間/20〜30分
矯正治療に対するご希望や心配事をお聞きします。また、歯並びや噛み合わせ、骨格のタイプ、発育の状態を説明し、目安の治療費も提示します。 -
精密検査
所要時間/50〜60分
患者様のタイプを診断し、最良の治療計画を立てるために、レントゲン撮影、歯の模型・噛み合わせ・顎の関節の検査、顔・口の写真撮影などを行います。また、歯並びに影響を与える可能性のある癖や顔・口の筋肉の問題についても審査します。 -
治療計画の説明
所要時間/20〜30分
精密検査の結果から、歯並びや噛み合わせ、骨格のタイプや発育の状態、癖や顔・口の筋肉の問題を説明します。口唇の出ている方にはコンピュータ上で治療後の横顔の予測写真を提示します。また、最適だと考えられる治療方法、治療期間、治療費について詳しく説明し、納得して治療を受けていただけるよう、十分に話し合ってから治療を開始いたします。 -
治療の準備
所要時間/10〜15分
矯正装置を装着する一週間前に、歯の間にセパレーションというゴムを装着するため来院いただきます。この前に必要な方には歯垢と歯石の除去を行います。 -
矯正装置の装着・治療開始
所要時間/60〜120分
初期段階で必要な矯正装置を歯に装着し、弱い力で歯を動かしていきます。少し痛みを感じることもありますが、3日ほどでおさまるケースが多いです。装着期間は2〜3年で、その間は虫歯を防ぐために適切な歯磨きが重要です。 -
定期的な通院
所要時間/20〜30分(月1回)
定期通院は月1回です。歯を動かすために矯正装置の調整を20〜30分ほどで行います。治療の段階が変わる際は、60〜90分の予約をいただく場合もあります。歯並びに影響しやすい舌の癖などの改善指導も必要に応じて行います。 -
矯正装置の除去・保定期間
所要時間/60〜90分
矯正治療が終了したら、矯正装置を外します。装置を外すと歯並びは後戻りすることがあるため、除去後は数ヵ月〜半年に1回来院いただき、歯並びと装着した保定装置をチェックします。安定が確認されてから2〜3年後に終了します。
※治療結果は患者様によって個人差があります。
溝口矯正歯科の治療サービス
- 矯正の種類
- 成人矯正
- 矯正中の治療
- 口腔筋機能療法(MFT)
- その他のサービス
- 転院対応 / 矯正再治療相談