丹野歯科医院 医院HP

栃木県小山市宮本町3-8-29 

診療案内

矯正治療について

矯正治療について

矯正治療は、原則として公的医療保険が適用されない治療ですので、「興味はあってもなかなか…」という方も多いのではないでしょうか?
皆様に少しでも気軽に一歩を踏み出して、歯並びのお悩みを解消していただけるように、矯正歯科の初診相談を行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

当院のおすすめ矯正装置

当院では、患者様のお口の状態や様々なニーズに対応できるよう、様々な矯正装置を取り揃えております。
矯正装置により、見た目の印象や治療期間なども変わってきます。ご要望などございましたら、どうぞ気兼ねなくお申し付けください。

ワイヤー矯正システム(表側矯正)

従来の矯正方法は、歯をワイヤーで無理な力で縛りつけていたため、歯に無理な力がかかり、歯や顎が痛むことがありました。
当院では歯に取り付ける装置(ブラケット)に特殊な形を採用した、「ワイヤー矯正システム」を採用しています。
この「ワイヤー矯正システム」は、弱い力で歯が動かせるように装置に工夫が施されており、スムーズに歯を動かすことができます。
そのため、今までに比べて痛みも少なく、短期間で治療を行うことができます。

7つのメリット
1.シンプルなテクニックである
2.患者様の不快感が少ない
3.複雑なワイヤー屈曲がいらない
4.治療期間が短縮できる
5.来院の間隔が4〜6週間に延長
6.固定源のロスが少ないため、非抜歯矯正にも有利
7.永久歯列期の治療期間は約1〜2年

セルフライゲーションシステム

セルフライゲーションシステム

これまでの矯正治療は、金属部品の抵抗に打ち勝つためにかなり強い力で歯を引っ張っていました。そのため、治療には痛みを伴うこともありました。
当院では「セルフライゲーションシステム」というブラケットを用いた、抵抗の少ない矯正治療(ローフリクション矯正)を行なっております。
ローフリクション矯正は矯正器具同士で生じる摩擦力が少なく、小さい力で歯を引っ張ることができます。そのため、従来の治療よりも歯が早く動き、痛みもほとんど生じません。
デジタルレントゲンシステムを利用した精密な診断とローフリクション矯正を組み合わせることにより、従来の矯正治療より痛みを抑えて、治療期間の短縮に繋げられる矯正治療を実現できます。

マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置

タイプ1
精密に作製した透明のマウスピースを食事以外の時に常時装着する矯正治療です。
宮島教授(セントルイス大学)が開発した、透明で目立ちにくく取り外しができる、ワイヤーを使わない矯正システムです。

タイプ2
透明なプラスチック製のアライナーという装置を使用する治療システムです。
治療の段階ごとに型を取ってアライナーを製作するのが特徴で、治療途中でも治療方針の変更が可能で、歯科治療も行えます。

お子様用咬合誘導装置

3歳からはじめることのできる受け口(反対咬合)治療です。
これまでは、3歳児検診で噛み合わせの異常を指摘されても、「永久歯になれば改善されることもあるので様子をみましょう。」ということがよくありましたが、実際に自然に改善されるケースは6.5%ほどというデータもあります。
改善されずに放置し、永久歯が揃ってしまうと、本格的な矯正をしなければならないケースが多くなり、時間と費用がとてもかかってしまいます。そのため、治療は早めにはじめることが大切です。

床矯正

床矯正

床矯正とは、顎を拡げて歯を並べる『保存』の立場に基づく非抜歯矯正です。

床矯正のメリット
歯を抜かずに矯正が可能。(顎を拡げて並べる歯科矯正)
費用が抑えられる。(早期であれば100,000円から治療可能)
装置の取り外しが可能なので、負担を軽減できる。

コルチコトミー

コルチコトミー(促進矯正)とは、骨にスジを入れて早く歯を動かす治療方法です。
外科的処置を行いますが、安全で入院する必要もなく、約2時間ほどで終了します。

裏側(舌側)矯正

裏側(舌側)矯正

裏側(舌側)矯正とは、矯正装置(ワイヤー)を歯の裏側に取り付けますので、口を開けた時に装置が見えないので、治療中の口元が気になるという方にお勧めです。

ミニインプラント矯正

ミニインプラント矯正とは、顎骨にミニインプラントを埋め込み、これを奥歯の代りに杭のように使い、矯正を行う治療方法です。
歯を動かすときに、従来では歯と歯同士を引っ張り合うため、動かしたくない歯まで動いてしまうというデメリットがありました。
インプラントアンカーシステムを使用することにより、従来では外科処置でしか対応できなかった症例を外科処置なしで治療できるようになりました。

矯正歯科治療Q&A

Q:よい歯並びとは?

A:一般的に良い歯並びとは、上下が前後で2〜3mm重なり、前歯のラインが揃っている状態をいいます。
また、鼻の頭と顎の先を結んだライン、エステティックラインや歯の縁を線で結んだラインをきれいに整えることで、 素敵な笑顔を作ることができます。

Q:歯は抜くのか、抜かないのか?

A:歯が動くルールとしては、動くための隙間が無いと動きません。
そのため、『顎を拡げる』『歯をスライスする』『歯を抜く』のいずれかの方法で、隙間を獲得する必要があります。
患者様の口腔内の状態により、適切な方法で隙間を確保します。

Q:期間はどのくらいかかるのか?

A:個人差があり、治療方法によっても異なりますが、約1年半から2年くらいです。

Q:費用はいくらかかるのか?

A:上下:700,000円(税抜)
片方:350,000円(税抜)
治療の難易度、使用する装置によって、治療費用は変わります。
矯正治療は原則として公的医療保険の適用外となる診療ですが、厚生労働大臣が定める疾患が原因となっている「噛み合わせ異常」に関しては公的医療保険が適用となります。
また年間100,000円以上の治療に関しては、医療費控除が受けられます。詳しくは、お近くの税務署へお問い合わせください。

Q:どのくらいの頻度で通うのか?

A:はじめのうちは、月に2〜3回通いますが、1度矯正装置をつけてしまったら、1ヵ月に1回です。

Q:ほかに費用はかからないのか?

A:1回通院あたり、3,000円程度かかります。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

丹野歯科医院の治療サービス

矯正の種類
部分矯正 / インプラント矯正
矯正中の治療
虫歯治療対応

丹野歯科医院の基本情報

住所
323-0024
栃木県小山市宮本町3-8-29 

詳しい地図はこちら
ホームページ
丹野歯科医院
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
平日 9:00〜13:00 / 15:00〜19:00
休診日
木・日・祝
文字サイズ
ふつう
大きく
この医院をクリップする

クリップした医院は0件です

モバイル版

モバイル版
QRコードを携帯電話で読み取って、こちらの医院情報にアクセス!

メールで送る