Notice: Undefined property: stdClass::$teikei_doctor_file in /home/.sites/137/site24/web/knowledge/app/Controllers/Report.php on line 503
歯列の凸凹(叢生)を裏側矯正で治療した症例 | 矯正歯科ネット

歯列の凸凹(叢生)を裏側矯正で治療した症例

はじめに:患者さんのお口の中の状態は人によって違います。ご自身と似た症例を御覧頂き、治療を検討する際のご参考として治療前・治療後の症例を紹介いたします。

公開日:2019/10/01  更新日:2021/11/18

記事提供

目次

  1. 叢生(でこぼこ)を抜歯して治療した症例
  2. 治療前
  3. 治療中
  4. 治療中
  5. 治療後

叢生(でこぼこ)を抜歯して治療した症例

患者様 : Sさん 女性
症状 : 叢生(デコボコ) 
抜歯 : あり

・歯列のガタガタ(叢生)を裏側からの見えない矯正装置(舌側矯正/裏側矯正/リンガル矯正)で治療しました。

・このケースの場合には、上を裏側の見えない装置、下を外側の目立たない装置で治療しましたが、多くの場合上下とも裏側の装置を使うことが可能です。

・なお、現在当院で使用している裏側からの矯正装置は、ここで使用したものと比べてさらに小型で丸みを帯びているものとなりましたので、発音に与える影響が減少しました。

・また、このケースでは奥歯には金属のバンドを使用していますが、現在では全ての歯に対して裏側に装置を接着することが可能となりましたので、歯の外側に金属色の装置を付ける事を極力避けることができます。

・どのような装置を使用して治療するかは、ご希望の治療内容や目標および歯並びの状態を総合的に判断し、治療をお受けになる患者さんご本人(と保護者の方)との話し合いにより決定します。

治療前

初診時の状態です。上下の歯並びがたがたしています。

治療中

見えないよう、目立たないように工夫された矯正装置を使用して徐々に歯を並べていきます。

治療中

治療後

治療終了後は後戻りしないように歯の裏側にリテーナーを装着します。
この後は年に1度くらいの定期検査を続け、歯石や歯の着色をとったり、
虫歯ができていないかチェックします。

※治療方法・治療結果は、患者様によって個人差があります。