子供の癖と噛み合わせへの影響

子どもの噛み合わせの位置についての紹介です。矯正治療は、単に歯ならびを良くするだけではありません。噛み合わせと顎(顎関節)の位置を十分に考慮し、治療することも重要なことです。

公開日:2019/11/01  更新日:2021/11/18

■目次

  1. 子供の癖と噛み合わせへの影響
  2. スプリント装着前後
  3. 資料提供

子供の癖と噛み合わせへの影響

子供の癖と噛み合わせへの影響

矯正治療は、単に歯ならびを良くするだけではありません。かみあわせと顎(顎関節)の位置を十分に考慮し、治療することも重要なことです。 歯のかみ合わせによって決まる位置と顎の関節筋肉によって決まる位置が、ずれてしまう事があります。 (※かみあわせが良いようでも顎に負担がかかっている場合など) まず、顎(顎関節)の状態を良好な状態にしてから、歯の移動を始めることが重要です。 万が一、顎(顎関節)の状態を考えず、歯の移動を行ってしまうと、顎関節症状が発生する場合もあります。


1:かみ合わせ、顎の関節、筋肉、全身の状態の関連を診査します。(筋肉反射テスト)

2:必要によって咬合調整、スプリント療法を行います。

3:顎関節、筋肉を安静にし、正しい下顎の位置を捉えます。

スプリント装着前後

スプリント装着前後

スプリント前よりもスプリント後は下顎が後方位となり、上顎前突となっています。 いいかえれば、スプリント前は習慣的に下顎が前方へ変位していたことを示しています。 かみ合わせ悪くなっていますが、スプリント療法により、顎関節が安定した状態になりました。 この正しい顎関節の位置を基準として、歯の移動(動的治療)を開始します。

資料提供
資料提供 すずき矯正歯科 院長:鈴木敏正先生


すずき矯正歯科
院長:鈴木敏正先生

【PR】フィリップス ソニッケアー
歯科専門家使用率NO.1

フィリップス・ジャパン

あわせて読みたい記事

メディア運用会社について

メディカルネット

株式会社メディカルネット(東証グロース上場)は、より良い歯科医療環境の実現を目指し、インターネットを活用したサービスの提供にとどまらず、歯科医療を取り巻く全ての需要に対して課題解決を行っています。

当サイト「矯正歯科ネット」を通して生活者に有益な医療情報を歯科治療の「理解」と「普及」をテーマに、自分に最適な歯科医院についての情報や、歯の基礎知識、矯正歯科などの専門治療の説明など、生活者にとって有益な情報の提供を目指しています。

矯正歯科歯科医院を探すなら「矯正歯科ネット」

矯正歯科治療を行なっている歯科医院を、全国から簡単に検索できます。お近くの矯正歯科歯科医院をお探しの場合にもぜひご活用ください。