(大阪府 35歳 男性 会社員のQ &A)

カテゴリ:

上の前歯がいがんでおり矯正を受けましたが。第二小臼歯が両方とも虫歯だったので抜歯したかったのですが、前歯がきちんと並ばないと困るからと説得され、結局第一小臼歯を抜歯しました。下の歯も右は第二小臼歯、左は第一小臼歯が神経のない銀歯です。できればその2本を抜歯したいのですが、医師はまた健康な右の第一小臼歯を1本だけ抜歯すると言っています。上の歯の抜歯を含め、このような処置は妥当なのでしょうか?
矯正をはじめて約1年半です。上の前歯がいがんでおり(前歯の後ろに前歯がいがんで生えていました)矯正を受けましたが、上の第一小臼歯を2本抜歯しました。第一小臼歯が虫歯ではなく、第二小臼歯が両方とも虫歯(片方は神経なし銀歯)だったので第二小臼歯を抜歯したかったのですが、第二小臼歯を抜いて前歯がきちんと並ばないと困るからと説得され、結局第一小臼歯を抜歯しました。
上の歯がだいたい並んできたので下の歯の矯正にとりかかるのですが、下の歯も右は第二小臼歯、左は第一小臼歯が神経のない銀歯です。できればその2本を抜歯したいのですが、医師はまた健康な右の第一小臼歯を1本だけ抜歯すると言っています。1本抜歯だとバランスはちょっと悪くなるけどおかしくないようにすると言っていますが、不信感が強まっています。上の歯の抜歯を含め、このような処置は妥当なのでしょうか?それとも医師を変えたほうがよいのでしょうか?

[大阪府 35歳 男性 会社員]

ご質問は抜歯部位の変更についてという内容ですね?
私も、患者様から同様なお願いをされた経験があります。結果についてお答えいたしますと先生のご判断は歯列矯正を確実に成功するためにとった手段と思われます。
理由はいろいろとありますが以下に考えられる用件を列挙いたしますので参考にしてください。
1.年齢、性差等のハンデキャップ
・やはり、男性と女性、10代と30代では全身および歯周組織の代謝が異なります。 30代(特に男性、喫煙、飲酒者)の場合、歯が動かない場合もありますので抜歯本数はできるだけ少数にしたいところです。
2.上顎洞(サイナス)というところが低い場合、第二小臼歯を抜歯した場合、第一小臼歯が動かない場合がある
・私も患者様にお願いされて同じように抜歯部位を変更した経験がありますが、(当然治療期間の延長、治療ゴールの変更等はお話済み)いまだ矯正治療が完了できていません。
3.下顎の抜歯スペースが多いと、前歯が歯周病に罹患しやすい
・成人の場合、右または左1本もしくは下前歯1本抜歯も考えられます。
以上ご参考にされて、もう一度担当の先生とよくご相談されてください。