ふじおか歯科・矯正歯科 医院HP
岡山県岡山市北区国体町1-11当院の特徴
無料相談と精密検査の実施

当院のマウスピース矯正の事前無料相談では、実際に矯正治療を受けられる方に向けて、精密検査や骨の分析などの診断を行っています。
実際に矯正治療を始める前には精密検査が必要です。精密検査では、虫歯や歯周病の検査、セファロレントゲンで頭蓋骨や顎の骨の位置・角度などの詳細な状態把握、お口の中や顔貌の撮影を行います。
そのほか、口腔内スキャナで得たデータをベースに、シミュレーションデータ作成の依頼などを行います。精密検査とシミュレーションデータをもとに、歯科医師が治療計画を作成、患者様に共有してマウスピース矯正治療を始めます。
患者様の立場で考えると「矯正治療を契約した後に精密検査をする場合、結果次第でどんな治療計画になるのか分からないのが不安」「後から、思っていたものと違うことになると嫌」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
患者様の不安やお困りごとを解決したいと考え、事前無料相談の範囲を拡大しています。
口腔内3Dスキャナの導入

口腔内3Dスキャナや歯科用CT、セファロレントゲンを導入するなど、治療設備にも力を入れています。
口腔内スキャナとは、歯に光を当てることで歯型を採取する装置です。
当院の口腔内3Dスキャナは、2024年に発売された機器に入れ替えており、設備投資を継続して行っています。
歯並びが気になる方から気軽にご相談いただけて、よりよい矯正治療を患者様にご提供できるような環境を整えています。
噛み合わせまで意識した矯正治療

矯正治療は、見た目の改善を目指すだけでなく、上下の歯を適切な噛み合わせにすることが大切だと考えています。
噛み合わせは矯正治療に限らず、さまざまなお口の治療においても重要だと捉え、噛み合わせを意識した治療を心掛けています。
ワンストップで歯科治療を行っています

当院は、矯正治療だけでなく、幅広く歯科治療を行っています。矯正治療前の虫歯治療や抜歯、被せ物のやり直しなども当院で行っています。
生涯にわたって、患者様のお口のお悩みをトータルでサポートする。そして、ご自身のお口で食事を続けていただける未来を実現する。ふじおか歯科・矯正歯科が大切にしている患者様との接し方です。
矯正治療のQ&A
過去の矯正治療の写真は見せてもらえますか?
もちろん、これまでの治療の写真をご覧いただけます。
院長の藤岡自身もマウスピース矯正の経験者のため、患者様目線でお話できると考えます。
矯正治療中に虫歯ができた場合、治療は中断しなければなりませんか?
当院では矯正治療と並行して虫歯治療も行っており、矯正治療を中断せずに虫歯治療を進めることができます。
矯正治療以外のご相談もお気軽に仰ってください。
カウンセリング後に矯正治療を始めるかどうか決めても良いですか?
はい、カウンセリングを受けてから治療を進めるかどうかじっくり考えていただいて構いません。
迷っている場合は、まずカウンセリングだけでも受けていただければと思います。
矯正治療のチェックは何歳から始めるべきですか?
お子様の場合、3歳ごろから噛み合わせや指しゃぶり、舌の癖などをチェックすることをおすすめします。
矯正治療は7歳ごろから始めるお子様もいらっしゃいますが、乳歯が混じった段階でも治療が可能なことがあります。
矯正治療中に子どもの歯が抜けても、治療を続けられますか?
乳歯が抜けた場合でも、矯正治療を続けることは問題ありません。
ただし、装置の調整が必要になることがあるため、乳歯が抜けた際にはお知らせください。
子どもに舌癖(舌で歯を押すなどの癖)があるのですが、歯並びに影響しますか?
舌癖は歯並びに影響を与える可能性があります。
そのため、歯科衛生士が舌癖を改善するためのアドバイスを行い、口腔機能の改善をサポートします。
気になることがあれば、ぜひご相談ください。
子どもの時期に矯正治療を受けることでの特徴は?
歯の生え変わり時期は歯並びが乱れやすいですが、この時期に歯科医師のサポートを受けることで、無理なく正しい歯並びへ導きやすくなります。
また、成長過程を活かした矯正治療が可能です。
症例
【症例1】アライナー矯正による反対咬合改善
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- アライナー矯正による反対咬合改善
- 費用
- 808,500円(税込)
- 期間
- 1年6ヵ月
- 性別・年代
- 60代男性
治療内容
-
患者様の症状
-
受け口を主訴として来院されました。
-
治療方法
-
アライナーにより非抜歯で治療を行いました。
-
治療結果
-
受け口の見た目、噛み合わせともに改善でき、患者様にもご満足いただきました。
治療を行う上での注意点(リスク・副作用)
治療中の発音への影響(装置装着時のみ)、治療後の後戻り。
【症例2】アライナーによる上顎前突(出っ歯)改善症例
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- アライナーによる上顎前突(出っ歯)改善症例
- 費用
- 797,500円(税込)
- 期間
- 1年1ヵ月
- 性別・年代
- 10代女性
治療内容
-
患者様の症状
-
口元の突出感と前歯の深い噛み合わせが気になるとのことでした。
-
治療方法
-
上顎の親知らずのみ抜歯を行い、上顎の歯を全体的に後方に引っ込めました。
-
治療結果
-
術前の前歯の突出感、下の前歯が隠れてしまうような深い噛み合わせも改善できました。
治療を行う上での注意点(リスク・副作用)
治療中の発音への影響(装置装着時のみ)、術後の後戻り。
【症例3】歯の先天欠損によるすきっ歯の治療
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- 歯の先天欠損によるすきっ歯の治療
- 費用
- 1,155,000円(税込)
- 期間
- 1年3ヵ月
- 性別・年代
- 20代女性
治療内容
-
患者様の症状
-
生まれつき歯の本数が少なく、すきっ歯であることが長年のコンプレックスであるとのことでした。
-
治療方法
-
矯正治療で歯の位置を整えたあと、歯の本数が足りていない箇所にインプラント治療を行いました。
-
治療結果
-
隙間の空いていた歯並び、噛み合わせ、足りなかった歯の本数も改善できました。
治療を行う上での注意点(リスク・副作用)
治療中の発音への影響、術後の後戻り、セラミック部分のかけ。
※治療結果は患者様によって個人差があります。
ふじおか歯科・矯正歯科の基本情報
- 住所
-
〒700-0021
岡山県岡山市北区国体町1-11
- ホームページ
-
ふじおか歯科・矯正歯科
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
-
平日 09:30〜13:30 / 15:00〜19:00
土曜 09:30〜13:30 / 14:30〜17:00
- 休診日
- 日・祝