タケダ歯科盛岡インプラントクリニック 医院HP
岩手県盛岡市上田1-3-10 イースタンキャッスル1階![]()
- 
              
受付
              当クリニックの受付はこちらになります。
月に1回保険証のご提示をお願いすることがございますので、忘れずにご持参ください。 - 
              
診療室
              診療ユニットの横には、ディスプレイを設置しています。
撮影したCT画像などをご覧いただきながら、治療計画などについてご説明いたします。 - 
              
オペ室
              インプラントなどの外科手術が必要な治療においては、衛生面やプライバシーに配慮した完全個室の部屋で施術いたします。
 - 
              
カウンセリングルーム
              毎日のお手入れや、入れ歯が合わなくてお困りの方など、歯やお口に関することならなんでもご相談ください。
 - 
              
無影灯
              治療中に手の影などができて視認しにくくならないように、オペ室には施術箇所が見えやすい無影灯を設置しています。
 - 
              
マイクロスコープ
              肉眼では確認が難しかった口内の異常について、細かく確認することができますので、より良い治療のご提供に繋がると考えています。
 - 
              
歯科用CT
              X線照射量が抑えられる歯科用CTを導入しています。
歯科用CTにより、顎骨の立体的な形態や厚み、神経の位置といった情報を得ることに繋がります。 - 
              
滅菌用洗浄器
              歯の切削器具専用の滅菌器です。
患者様のお口の中で使用する切削器具は、すべて個人ごとに滅菌処理を行っています。 - 
              
オートクレーブ
              細菌やウイルスに有効とされる滅菌・乾燥ができる高圧蒸気滅菌器です。
患者様とスタッフ双方の感染予防に気をつけるため、滅菌に力を入れています。 - 
              
口腔外バキューム
              治療の際に飛び散ってしまうウイルスや、歯の削りカスなどを掃除機のようにまとめて吸い込むことができます。
 - 
              
次亜塩素酸水用噴霧器
              食材、機械・器具などの洗浄消毒のほか、手洗いにも使用されることがある次亜塩素酸水を散布し、空間の雑菌及び歯科医院独特の悪臭の軽減に努めています。
 
タケダ歯科盛岡インプラントクリニックの治療設備・環境
- 手術環境
 - 無影灯 / AED / マイクロスコープ / 麻酔器 / 生体情報モニタ / ホワイトニング機器 / インプラントモーター
 - 検査環境
 - デジタルレントゲン / CT / コンピューターガイドシステム / 3DCAD/CAM
 - 滅菌機器
 - オートクレーブ / 手術用空気清浄ユニット / ディスポーザブル
 
タケダ歯科盛岡インプラントクリニックの基本情報
- 住所
 - 
			〒020-0066
岩手県盛岡市上田1-3-10 イースタンキャッスル1階
 - ホームページ
 - 
						
						
				タケダ歯科盛岡インプラントクリニック
			
			
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
 - 月・火・水・金・土曜 09:30〜12:30 / 14:00〜19:00
 - 休診日
 - 木・日・祝