タケダ歯科盛岡インプラントクリニック 医院HP
岩手県盛岡市上田1-3-10 イースタンキャッスル1階![]()
当クリニックの矯正治療

当クリニックでは、透明なマウスピース矯正装置を使って矯正治療を行います。
      治療のステージごとに透明なマウスピースを作製・装着することで、歯並びの改善を目指します。
      マウスピースは取り外せるため、歯磨きがしやすく衛生的といえます。また、飲食の邪魔になりません。
      状況に合わせて取り外し可能であることから、気軽に始めやすい矯正治療だと考えています。 
不正咬合が及ぼしやすい影響
- 歯磨きが上手にできず、虫歯になりやすい
 - 食べ物を上手に噛みにくい
 - 発音が悪くなり、上手に話せなくなることがある
 - 全身のバランス(姿勢)が悪くなり、頭痛やスポーツなどに影響する場合がある
 - 心理的ストレスを感じるケースがある
 
マウスピース矯正治療の特徴
矯正装置が透明で目立ちにくい

当クリニックでは、プラスチック製の透明なマウスピース矯正装置を使用します。このマウスピースを歯の動きに合わせてつけ替え、歯列を整えていく矯正治療を行っています。
      マウスピースは一人ひとりの歯列に合わせて作るため、目立ちにくく、歯の矯正治療をしていることはほとんど気づかれないと思います。 
取り外してブラッシングできるため衛生的

治療完了まで装着する必要がある矯正装置の場合、食べ残しが付着しやすいほか、歯ブラシが届きにくいことによる磨き残しが虫歯を生む環境をつくりやすいため、毎回のブラッシングにはこれまで以上に気を配らなければならないと思います。
      マウスピース矯正装置の場合、自由に取り外しできるので、いつも通りのブラッシングが可能です。衛生的で虫歯になりにくい治療法といえるでしょう。 
取り外すことで通常通り食事が楽しめる

キャラメルやガムといった粘着性の高い食べ物は、矯正装置が取れる可能性もあるため、矯正治療中は控えた方がいいとされてきました。
      マウスピース矯正装置は簡単に取り外せるので、食べたいものを食べたい時に楽しめるのはもちろん、大切な人との食事の時も笑顔でいられるはずです。
      矯正装置に食べ物が挟まっていないか、カレーやコーヒーの色がついていないかなど気を使う必要はありません。 
発音を気にせず会話を楽しめることが多い

マウスピース矯正装置は、装着しても口の中の違和感がほとんどなく、スムーズに発音できるケースが多いです。
      唇と歯の間や歯と舌の間に違和感が生じたり、舌に矯正装置が当たって舌足らずな話し方になってしまう可能性は低いため、接客業や営業職など、人と話すことの多い職業の方にも適していると思います。 
※治療結果は患者様によって個人差があります。
タケダ歯科盛岡インプラントクリニックの治療サービス
- 矯正の種類
 - 部分矯正 / 成人矯正
 - 矯正中の治療
 - 虫歯治療対応
 - その他のサービス
 - 抜歯対応
 
タケダ歯科盛岡インプラントクリニックの基本情報
- 住所
 - 
			〒020-0066
岩手県盛岡市上田1-3-10 イースタンキャッスル1階
 - ホームページ
 - 
						
						
				タケダ歯科盛岡インプラントクリニック
			
			
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
 - 月・火・水・金・土曜 09:30〜12:30 / 14:00〜19:00
 - 休診日
 - 木・日・祝