青山表参道矯正歯科クリニック 医院HP

東京都渋谷区神宮前5-2-5 表参道ビル3階JY

診療案内

当クリニックの方針・特徴

当クリニックの方針・特徴

青山表参道矯正歯科クリニックは、矯正治療担当歯科医師二人による歯科医院です。大学病院や東京都内の矯正治療を行うクリニックで研鑽を積んできた、矯正治療に注力する歯科医院としての診断と技術で、お口の健康美のご提供に努めています。
矯正治療に必要な抜歯を含むすべてを当クリニックで完結できるため、患者様にご面倒をおかけすることはないはずです。

矯正治療を好きな二人で立ち上げようと思ったのが、青山表参道矯正歯科クリニックです。 「矯正治療担当歯科医師である私達がされて嬉しい治療」が、開院当初から大切にしているモットーです。患者様にご来院いただいた際、心の底から「よかった」と笑顔の増えるクリニックであり続けることが私達の使命です。

マウスピース矯正

マウスピース型矯正装置について

マウスピース型矯正装置について

当クリニックでは、しっかり治療でき、かつ治療期間を短縮しやすく、費用も比較的抑えられる可能性のあるインビザラインなどのマウスピース型矯正装置を取り扱っています。
透明で柔らかく、装着時にほとんど目立たず、いつでも取り外せる矯正装置を用意しています。
マウスピース矯正治療を受けたいとお考えの患者様は、ぜひ当クリニックまでご来院ください。

CTのデータをそのまま使用

CTのデータをそのまま使用

当クリニックで取り扱っているマウスピース型矯正装置のシステムでは、CTのデータをそのまま口腔内のデータと連携させられるため、補正されていないリアルな上・下顎骨と歯牙の状況が把握できると考えます。
歯科医師がマウスピース型矯正装置を設計するにあたって、例えば実際は上・下顎骨から歯牙が出ている状況(ボーンハウジング)であるにも関わらず、それが出ていないかのように補正されていると、治療計画を立案する時に大きな問題が生じてしまうと思います。
リアルな口腔内の状況が確認できれば、患者様一人ひとりに寄り添ったオーダーメイドの矯正治療に繋がりやすく、医療的なミスが起こる可能性もなくせると考えられます。

AIによる治療計画の策定

AIによる治療計画の策定

マウスピース型矯正装置のシステムにはデジタルプランニングソフトウェアが搭載されているため、矯正治療担当歯科医師がCTデータをもとに3次元的に歯列を分析し、患者様の理想とする歯並びの実現にはどのような歯の動きが必要かを計画できます。
また、適切に治療結果を予測できる可能性も高く、最終的な歯並びをイメージしやすいと思います。
AIによる治療計画の精度は重要で、AI次第でより細やかな矯正治療も可能になるかもしれません。

表側矯正(ワイヤー矯正)

当クリニックの治療の特徴

当クリニックの治療の特徴

表側矯正(ワイヤー矯正)は、歯科医師の技量に左右されると思います。当クリニックはこれまで研鑽を積んできた歯科医師の診断を中心とし、適切なオーダーメイドの治療に努めています。
見た目を気にされている患者様が多いEライン、口ゴボ、ガミースマイルの改善に関しても、アンカースクリュー(歯科矯正用)を用いるなど、矯正治療の経験と実績を踏まえてご提供いたします。

表側矯正(ワイヤー矯正)とは

表側矯正(ワイヤー矯正)とは

よく行われている矯正治療で、主に成人が対象です。大人の患者様や小児矯正を終えてすべて永久歯に生え変わったお子様に行います。
表側の一つひとつの歯にブラケットと呼ばれる矯正装置をつけて、ブラケットを繋ぐようにワイヤーを通し、ワイヤーが引っ張る力で歯並びを整えていきます。
オーソドックスで適用範囲が広いのも特徴です。矯正装置が目立ちやすくても気にならないという患者様は、どのようなケースであっても治療結果が得られやすいため向いていると思います。

当クリニックでは、これまでの経験を活かして症例に対応し、必要に応じてアンカースクリューなども用いながら効率よく治療を行うよう心掛けています。
また、クリアタイプのブラケット(セラミック製とプラスチック製)や白いワイヤーもご用意があります。すべてが白い矯正装置になりますので、パッと見ても矯正治療中であることが分かりづらく、気づかれにくいと思います。

当クリニックが向いていると考える患者様

表側矯正(ワイヤー矯正)は以下のような患者様に向いている矯正治療だと考えられます。

  • 矯正治療中の見た目を気にしない
  • 費用をできる限り抑えたい
  • なるべく短期間で矯正治療を終えたい
  • ガミースマイルや口ゴボなどを改善したい

目立ちにくい矯正装置もあるとはいえ、マウスピース型矯正装置(インビザライン)や裏側矯正(ワイヤー矯正)よりも矯正治療をしていることが周りの方々から分かりやすいです。そのため、見た目よりも費用や治療期間を重視する患者様に向いていると思います。
裏側矯正は矯正装置が見えにくいというメリットもある反面、一時的に発音しにくくなるといったデメリットがありますが、表側矯正であれば発音を気にする必要はないでしょう。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

青山表参道矯正歯科クリニックの治療サービス

矯正の種類
部分矯正 / インプラント矯正 / 成人矯正 / 目立ちにくいワイヤー / 審美ブラケット
矯正装置の種類
インビザライン / プレオルソ
矯正中の治療
虫歯治療対応 / 口腔筋機能療法(MFT) / 顎関節症治療
その他のサービス
抜歯対応 / 転院対応 / 矯正再治療相談

青山表参道矯正歯科クリニックの基本情報

住所
150-0001
東京都渋谷区神宮前5-2-5 表参道ビル3階JY

ホームページ
青山表参道矯正歯科クリニック
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
月・火・水・木・金・土・日曜、祝日 10:00〜13:00 / 14:00〜19:00
休診日
無休 ※研修や学会参加日は休診

簡単予約、24時間受付