有馬歯科・矯正歯科 医院HP

兵庫県宝塚市仁川北3-7-14 ペガサスビル2階
有馬歯科・矯正歯科

スタッフ紹介

現院長:有馬 良幸 (矯正歯科医 歯学博士(歯学)D.D.S., Ph.D.)

歯学博士:有馬 良幸

患者様へのメッセージ

2018年4月から出身地、宝塚に戻りクリニックを継承する運びとなりました。 地域の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

私の略歴ですが、大阪歯科大学の矯正歯科で常勤教員をさせていただいておりました。
大阪歯科大学附属病院 矯正歯科では、指導医として将来、矯正治療を志す若い先生と共に、矯正歯科に来られる患者様の診療に携わりました。
外科的な矯正治療が必要な方から、学童期のお子様の矯正治療と幅広く経験させていただきました。
また歯学部、歯科衛生士学校の学生諸君には、100年以上の歴史がある歯科矯正学の魅力を伝えるにはどうすればいいのかを考え、歯科矯正学の講義で実践する日々でした。
2019年に大学教員を退職し地元である宝塚にて歯科医師人生の再スタートです。

振り返ると歯科大学卒業と同時に関西を離れ、遠い地にある歯科医院に就職させていただきました。歯科医師としてスタートするにあたり、歯科臨床全般に対する見聞を広めたいとの思いからでした。その思いは今も変わりません。

経歴

2005年〜2007年
医療法人 誠愛会 わかば歯科医院(沖縄県うるま市石川)勤務
2007年〜2008年
しらゆり歯科(沖縄県宜野湾市)勤務
2009年〜
大阪歯科大学 大学院歯学研究科入学 歯科矯正学専攻、歯科矯正学講座入局
2013年
大阪歯科大学大学院歯学研究科博士課程(歯科矯正学)修了
2009年〜
大阪歯科大学歯科矯正学講座助教として教育、研究、臨床に従事
2018年
大阪歯科大学歯科矯正学講座 教員 退職
 
大阪歯科大学歯科衛生士専門学校 非常勤講師(歯科矯正学)
 
兵庫県立総合衛生学院 非常勤講師(歯科矯正学)
 
大阪歯科衛生士専門学校 非常勤講師(歯科矯正学)
2020年〜
関西女子短期大学 歯科衛生学科 非常勤講師(歯科矯正学)兼務
 
関西女子短期大学 歯科衛生学科 歯科矯正学 非常勤講師
 
宝塚市立売布小学校 校医
 
宝塚市歯科医師会 学校歯科医

所属学会・資格

  • 公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医

>>詳しい内容はこちら

3代目院長:有馬 良宏

院長:有馬 良宏

患者様へのメッセージ

有馬歯科・矯正歯科の歴史は古く、初代有馬良三氏が神戸にて1921年に開院したのが始まりです。宝塚市では1960年の開設になり、また矯正歯科の併設は1980年からとなります。

現在は、3名の歯科医師(4代目院長・父・叔父)で協同診療を行い、それぞれが得意とする治療分野を生かし、総合的な歯科医療を心掛けております。

経歴

1971年
大阪歯科大学 卒業

所属学会・資格

  • 公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医
  • 特定非営利活動法人 日本成人矯正歯科学会 認定医

>>詳しい内容はこちら

副院長:有馬 良雅

副院長:有馬 良雅

患者様へのメッセージ

虫歯、入れ歯、歯周病(歯槽膿漏)などの歯科一般、審美歯科、小児の治療、予防処置、ブラッシング指導を中心に行っております。

公的医療保険での診療を中心に、金属床義歯・陶材や金の冠や詰め物などの自費診療もご希望に応じてご相談の上行います。お気軽にお問い合わせください。

経歴

1979年
愛知学院大学歯学部 卒業

>>詳しい内容はこちら

有馬歯科・矯正歯科の基本情報

住所
665-0061
兵庫県宝塚市仁川北3-7-14 ペガサスビル2階

ホームページ
有馬歯科・矯正歯科
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
平日 09:30〜13:00 / 14:30〜19:45
土曜 09:30〜12:30 / 13:30〜17:45
※第2日曜日のみ診療
※矯正歯科は第2日曜日も診療しています。(※事前予約必要)
休診日
木・日・祝 ※第3土曜日

簡単予約、24時間受付