医療法人社団 山崎デンタルクリニック 医院HP
京都府京都市下京区烏丸通塩小路上る SKビル4階![]()
- 
              
診療室
              診療はこちらで行います。
何か疑問、質問があればお気軽にお尋ねください。 - 
              
待合室
              診療開始までのお時間はこちらの待合室でお待ちください。
 - 
              
待合室(個室ルーム)
              待合室には個室ルームもご用意しています。
マッサージチェアとなっていますので、くつろいでお待ちください。 - 
              
診療室
              診療はこちらで行います。
何か疑問、質問があればお気軽にお尋ねください。 - 
              
歯科用CT
              歯科用のCTを導入することで、患者様のお顔の骨の状態を立体的に確認できます。
これにより、詳細な診断を行うことができ、治療に役立てられます。 - 
              
3D口腔内スキャナ
              患者様の歯型をデジタル情報として採取するための装置です。
従来の型取り剤を使用した場合に比べて、短い時間で歯型を採取できます。 - 
              
口腔外バキューム
              治療中に発生した、飛沫や粉塵は口腔外バキュームを使用し集塵しています。
 - 
              
レーザー
              治療によってはレーザーを使用する場合があります。
 - 
              
ピエゾサージェリー
              超音波振動を利用し、柔らかい組織を傷つけずに、歯や骨を削ることができる装置です。
インプラント治療などでの患者様の身体への負担軽減にも繋がります。 - 
              
オートクレーブ
              治療に使用した器具を滅菌するのに使用します。
院内感染を予防するためにも大切な処置になります。 - 
              
洗浄装置
              歯を削るのに使用するハンドピースなどはこちらの装置で洗浄・注油を行うことで、衛生状態を保っています。
 - 
              
生体モニタ
              インプラント手術中、患者様の生体情報を常にモニタするために導入しています。
これにより、治療中の体調の変化などを確認でき、緊急時の対処などを行えるようにしています。 - 
              
酸素ボンベ
              手術中、患者様に円滑に酸素を共有するために導入しています。
 - 
              
AED
              当院ではAED(自動体外式除細動器)を設置しております。
 
医療法人社団 山崎デンタルクリニックの治療設備・環境
- 手術環境
 - 無影灯 / AED / レーザー治療器 / 超音波外科装置(ピエゾサージェリー) / 麻酔器 / 生体情報モニタ / インプラントモーター
 - 検査環境
 - デジタルレントゲン / CT / コンピューターガイドシステム / 3DCAD/CAM / 口腔内CCDカメラ
 - 滅菌機器
 - オートクレーブ / ディスポーザブル
 
医療法人社団 山崎デンタルクリニックの基本情報
- 住所
 - 
			〒600-8216
京都府京都市下京区烏丸通塩小路上る SKビル4階
 - ホームページ
 - 
						
						
				医療法人社団 山崎デンタルクリニック
			
			
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
 - 
			火・金曜 10:00〜19:30
水・土曜 10:00〜18:00※院長の診療時間:10:00〜18:00 - 休診日
 - 月・木・日・祝