ひかり矯正歯科 医院HP

熊本県菊池郡菊陽町光の森4-3480-1

診療案内

当院の特徴

矯正治療をメインにしている歯科医院

矯正治療をメインにしている歯科医院

ひかり矯正歯科は、矯正治療をメインにしている歯科治療です。
ひとつの科目に注力することで、矯正治療についてより多くの治療経験、より深い技術や知識を積むことができます。
この経験を患者様への治療に生かしてまいります。

日本矯正歯科学会 認定医が在籍

当院では、現在、公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医の資格をもつ歯科医師が2名在籍しています。(2020年8月現在)
常勤なので、いつでも歯並びの相談や矯正治療を受け付けています。また、治療中に装置のトラブルがあった場合でも、迅速に対応いたします。

患者様のご希望をもとに治療方針を考えます

私たちはカウンセリングを大切にしています。
患者様の様々なお話をしっかりと聞いて整理し、ご希望を踏まえた適切な治療方針を考えるように努めています。

公的医療保険の矯正歯科治療に対応

当院は「指定自立支援医療機関」「顎口腔機能診断医療機関」の認定を受けており、基準に定められた疾患に該当する治療は公的医療保険制度が適用される場合があります。

公的医療保険が適用されるのは「特定の疾患に起因した噛み合わせの異常に対する矯正歯科治療」、ならびに「受け口や顎の変形などの外科手術を必要とする場合の矯正歯科治療」などです。
詳しくは診療時にご相談ください。

完全予約制のためお待たせしません

当院では患者様との時間を大切にするため、完全予約制としています。
矯正歯科医院は緊急を要する患者様はあまりいらっしゃらないため、お待たせすることはあまりありません。

負担に配慮した料金システム

矯正治療は基本的に自由診療のため、費用がかかります。
そこでより安心して治療を受けていただけるように、料金システムにも配慮しました。

当院では、治療を早く終えられる患者様の治療費用が余計に掛からないように、初期費用を抑えた矯正基本料+処置料の形式にしています。
治療期間が長くなる場合は、処置料の上限を設け、上限以上に費用が掛からないようにしています。この上限制度は基本的に定期検診を受けていただいている患者様に限ります。
また、頭金、金利手数料なしで分割払いできるプランもご用意しています。
詳しくは医院までお問い合わせください。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療が必要な症状

出っ歯

出っ歯

上の前歯が前に傾斜したり、上の歯並び全体が前に出ている状態です。
下の顎が小さかったり、後ろに大きく下がってしまうと出っ歯に見えることがあります。

口が閉じにくいので、前歯を折るなどのケガに繋がる場合があります。また、この噛み合わせに影響で、下の前歯が上の前歯の裏側の歯茎を傷つけてしまうこともあります。

受け口

受け口

下の歯が上の歯より前に出ている噛み合わせの状態です。
原因として上下の前歯の傾きに問題がある場合や、下の顎が大きすぎたり、上顎が小さすぎたりする場合があります。
顎の大きさに問題がある場合は、子どもであれば成長によって変化しますので、時間をかけて治療を行っていかなければなりません。受け口は、うまく噛めないだけでなく、聞き取りにくい話し方になることが多いです。

叢生(乱ぐい歯)

叢生(乱ぐい歯)

歯並びがデコボコになっている状態です。
歯が並ぶ場所=骨の大きさと、歯一つひとつの大きさとの間のバランスが崩れることで叢生(乱ぐい歯)になります。
歯磨きの際に隅々を清掃することが難しく、汚れが残りやすいため、虫歯や歯槽膿漏の原因となります。

開咬

開咬

噛み合わそうとしても、前歯の開きがそれを邪魔して噛み合わない状態です。
前歯で食べ物をうまく噛みきることができないだけでなく、正しく発音できないことも珍しくありません。
幼稚園児や小学生であれば、指しゃぶりを続けていることが原因になる場合があります。そのほか、舌の悪い癖や遺伝的な問題も開咬の原因となりやすいです。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療の方法

目立ちにくい表側矯正

目立ちにくい表側矯正

すべての歯が永久歯に生えかわった時期(中学生頃〜成人の方)から始める矯正治療です。
永久歯列の細かいコントロールを行って歯並びをきれいに整え、しっかり噛めるようにします。

表側矯正は、歯の表側にブラケットという小さいボタンと、ワイヤーなどを歯に装着して治療を行います。
当院で使用している表側用の矯正装置は、審美性に配慮され、変色しにくいものを選んでいます。
目立たない装置にもいろいろありますが、さらに自然な印象を希望される方には白色ワイヤーお勧めします。

裏側(リンガル・舌側)矯正

裏側(リンガル・舌側)矯正

歯の裏側に矯正装置を装着する矯正治療です。表側矯正と同じく永久歯が生え揃った中学生頃〜成人の方に行います。

装置が外側から見えにくいため、周りの人から矯正していることにあまり気づかれることなく、歯並びきれいに整えたい方に向いています。
ほとんどの場合、表側矯正が可能な症例は裏側矯正でも可能です。

裏側矯正の特徴

  • 表側矯正と比較すると治療費が高い
  • 慣れるまで少ししゃべりにくいことがある

マウスピース型カスタムメイド矯正装置

マウスピース型カスタムメイド矯正装置

当院で取り扱っているマウスピース型カスタムメイド矯正装置(薬機法対象外・以下アライナー)は、取り外し可能な透明に近いアライナーを装着して、少しずつ歯を動かしていきます。
3次元シュミレーションソフトを使用して治療計画を立案し、アメリカにあるメーカー社にて精密に作製されたマウスピースを使用します。

マウスピースは透明なので、治療中の見た目が気になる方、人と接する機会の多い方などにおすすめです。また、患者様ご自身で取り外すことができるので、食事や歯磨きは普段通りに行うことができます。
ただし、計画通りに歯を移動するには1日20時間以上装着することが必須です。
当院では、マウスピース型の装置を使って治療を行う際、すべての患者様にその治療法の利点・欠点、及び代替治療法についてご説明し、同意を得てから治療を行っています。

マウスピース矯正の特徴

  • 透明で目立ちにくい
  • 金属アレルギーの方にも使用できる
  • 装着感が馴染みやすい
  • 食事がしやすい
  • 衛生管理しやすい
  • 虫歯ケアがしやすい
  • 激しいスポーツをしている方に適している
  • 1日20時間以上の装着が必要

子どもの矯正

1

悪い歯並びは、子どもの発育や健康状態に悪影響を及ぼすことがあります。
お子様それぞれ、噛み合わせの状態によって適した装置を使用し、できるだけストレスや身体的な負担が掛からない矯正装置をご提案いたします。

治療期間

子どもの矯正は、「小学2〜3年生頃からはじめる1期治療」と「永久歯が生えそろう中学生頃になってはじめる2期治療」の2段階に分かれます。

1期治療は主に、取りはずし式の装置を用いて土台の顎の形を含めて歯並びを修正します。通常であれば1〜2年ほどです。

そして、中学入学前後に生えてくる12歳臼歯と呼ばれる第2大臼歯が生え揃う頃に2期治療を開始し、歯並びを含めた噛み合わせを完成させます。
矯正装置を装着するのは1期治療の約半年〜2年と、2期治療の約1年で、1期治療と2期治療の間の約2年〜3年は装置を使わない経過観察期間となります。
通常の通院頻度は月1回ですが、経過観察期間中は3ヵ月ごとにご来院いただきます。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

ひかり矯正歯科の治療サービス

矯正の種類
部分矯正 / 目立ちにくいワイヤー / 審美ブラケット
備考
表側矯正(審美ブラケット・目立ちにくいワイヤー)/裏側矯正、マウスピース型カスタムメイド矯正装置

ひかり矯正歯科の基本情報

住所
869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森4-3480-1

詳しい地図はこちら
ホームページ
ひかり矯正歯科
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
月・火・水・金曜 10:00〜12:30 / 14:00〜19:30
土曜 09:30〜12:30 / 14:00〜19:00
日曜 09:30〜12:30 / 14:00〜18:00
※第1・3月曜、第2・4・5日曜は休診です。
休診日
木・祝 ※第1、3月曜・第2、4、5日曜
文字サイズ
ふつう
大きく
この医院をクリップする

クリップした医院は0件です