まゆみさんの相談

カテゴリ:治療の開始時期

小2の前歯ですが。

今、ちょうど、永久歯が出てきてますが、明らかに隙間が広く、斜めに曲がってはえてきてます。
指しゃぶりを4歳くらいまでやってました。

まだ、乳歯が、大半ですが、いつから、矯正するのがいいんでしょうか?

初めまして、大阪の辻田と申します。

矯正開始時期に関しては、その方の状態や成長度合いにより変わります。
また、歯科医の判断も色々だと思いますので、じっくり納得いく説明を受け、信頼できる医院でお受け下さい。
途中での転医は困難ですし、中断は絶対に良くないと思います。

一概に早く始めたほうが良いとは言えません。
矯正期間が永くなると、子供も大変だしカワイそうです。
最適有効な時期を見極めるためにも、今からしっかり管理してもらって下さい。

親の判断が、子供の歯の健康に影響します。
はじめまして、クローバー歯科クリニック豊中駅前院の松本康裕と申します。お子様の矯正時期についてのお問い合わせですね。

子どもの矯正は、あごの骨のバランスや大きさを整える1期治療(骨格矯正)と
永久歯が生えそろってから歯の位置を整える2期治療(歯列矯正)の2段階からなります。

1期の骨格治療は、6歳〜8歳くらいに始めるのが良いとされています。
顎の成長のバランスを整えて美しい顔立ちに導くことができます。
正常な発育を妨げるような歯並びや癖を改善し、顎や顔の成長のバランスを整えます。
また、放っておいて外科的な手術をしなければ治らないケースを回避することができます。
顔つきや顎の成長のコントロールは、成長期の子供でしかできない矯正治療です。

私も子供がおりますので、ご心配されてるお気持ちよくわかります。
まゆみ 様

斜めに曲がって生えてきているのは上顎の前歯でしょうか?

上顎前歯の真ん中の歯でしょうか?初めてはえてきた大きな前歯の事でしょうか?もしその歯でしたら斜めにはえて来る事はよくあります。一般的にはその隣に側切歯、そして最後に犬歯(真ん中から3番目)がはえてくると斜めの状態は自然にも改善する事があります。ただし、将来矯正治療をお考えでしたら見識のある矯正歯科専門医院のカウンセリングを受けてみて下さい。判断していただけます。

異常な事とそうでない事があります。まゆみ様が記載されているように隙間が広ければなおさらです。斜めにはえてくることはあります。

私は矯正治療は小学校一年生ぐらいから開始するのがベストだと考えています。上下の顎の骨の成長時期前である事。お子様も矯正治療に順応することができます。

矯正治療をお考えでしたら専門医院へ相談に行かれることをお勧めします。
初めましてまゆみさん。銀座矯正歯科の深沢です。
質問内容拝見させて頂きました。お子様の前歯の状態についてのご質問ですね。
上の前歯の永久歯が生え始めてきた時に外開きの八の字で隙間があることはよくあります。
美しい白鳥が幼い頃はみにくいアヒルの子だったというアンデルセン童話をご存知かと思いますがそれと同じです。
一時的な前歯の歯並びの悪い状態を「みにくいアヒルの子の時代」と呼んでいて、問題なく大人の歯に生えかわり将来キレイな歯並びになるための準備をしています。
ほとんどの場合は、その周りの歯が生えそろう頃には自然に治ってくることが多いので様子をみられてもいいでしょう。
4歳まで指しゃぶりをしていたとのことですが確かに歯並びを悪くする原因にはなります。
現在続けていなければ大きな問題はないかと思いますが引き続き癖になっていないかチェックしてあげてください。
しかし中には現在の状態が問題のある場合もあります。
過剰歯といって、中央の骨の中に余分な歯がある場合も前歯に隙間が開いてしまいます。
また、上唇小帯(唇と歯肉を結ぶヒダのこと)の状態が通常より長めにくっついていると隙間ができる事があります。
こういった場合には治療が必要です。
矯正を開始するにあたっても一度レントゲン等の検査を受けて頂いて現在の状態が問題ないのか処置が必要なのかを診ていただくと良いかと思います。
ご参考にして頂けると幸いです。

相談を投稿する