マロンさんの相談
カテゴリ:その他
                        先日、娘の奥歯が抜ける前に横から姿を現し始めたので、乳歯を抜歯してもらいました。
その際にレントゲンを撮ると、上の前歯の歯根付近に丸い影がありました。先生に尋ねると、過剰歯と言われました。前歯の永久歯はキレイで隙間や重なりなどもありません。とりあえず、様子をみることになりましたが、埋没したままの過剰歯もやはり抜歯しなくてはいけないのでしょうか?
娘は11才で、歯科にクリーニングなどに年3回は行っています。
口を意識せずに閉じると、上顎の歯が下顎の歯にやや被さるような状態も気になるので、これから矯正も考えています。
- 
                                        
                                            
                                        
                                     - 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
 - ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
 - 2020-03-10 10:41:00
 
                                    読ませていただきました。
矯正歯科医の判断になります。必ずしも抜かなければならないというわけではありません。
矯正治療で歯を移動する場合にその歯の存在が障害になる場合は抜歯になります。上顎の正中部には過剰歯がある事が多い場所です。矯正治療をする前に精密検査をします。その時にその歯の位置を確認します。抜歯する場合は周囲の歯の歯根を傷つけないように口腔外科医に施術をしてもらう事をお勧めします。
どちらにしても矯正歯科医がすべて手配してくれます。治療が成功する事を祈っています。
                            矯正歯科医の判断になります。必ずしも抜かなければならないというわけではありません。
矯正治療で歯を移動する場合にその歯の存在が障害になる場合は抜歯になります。上顎の正中部には過剰歯がある事が多い場所です。矯正治療をする前に精密検査をします。その時にその歯の位置を確認します。抜歯する場合は周囲の歯の歯根を傷つけないように口腔外科医に施術をしてもらう事をお勧めします。
どちらにしても矯正歯科医がすべて手配してくれます。治療が成功する事を祈っています。
- 
                                                                                
                                                                             - マロン(38歳 女性 主婦 )
 - 2020年03月10日15時56分
 
                                    ありがとうございます。
近いうちに矯正の先生に相談してみます。
見つけてから、ずっと気になっていたので、安心しました。
                            近いうちに矯正の先生に相談してみます。
見つけてから、ずっと気になっていたので、安心しました。
- 
                                        
                                            
                                        
                                     - さわだ矯正歯科クリニック
 - ( 京都府 長岡京市 )
 - 2020-03-12 20:26:00
 
                                    上の前歯を動かす必要があり、過剰歯と重なりがある場合は、前歯の重なっている歯根がなくなる可能性があります。重なりがない場合は影響はないです。動かした後に重なるかどうかが問題とはなります。
                                    
                                
                            - 
                                                                                
                                                                             - マロン(38歳 女性 主婦 )
 - 2020年03月12日20時40分
 
                                    ありがとうございます。
やはり、正しい歯の状態に影響があるか矯正の先生にみてもらうのが大切なんですね。
相談してみます。
                            やはり、正しい歯の状態に影響があるか矯正の先生にみてもらうのが大切なんですね。
相談してみます。
              
