最近の回答矯正歯科の相談

「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 12,769 件です。

犬歯の抜歯について

両方の犬歯が上に埋没しており、スペースがないため、床矯正で、スペースをつくりました。2年半ほどの間に、3回ほど装置を作り直しました。はじめてから1年半ほどで、右側は八重歯の状態で出始め、今現在も器具で広げ続けています。問題は、左側で、1年半ほどで広げるのはやめて、様子見でしたが、降りてこず、このままだと横の歯の根に影響があるかもしれないので、結局、口腔外科で入院して犬歯を抜歯という話になってしまいました。そして、広げた部分はまたもどすようです。よく考えたら、左側は、早い段階で広げるのをやめていますが、素人目で見ても、歯が入るには狭い隙間しかありません。右側は十分広がっていますが、左も、もう少し広げ続けていたら、おりてきていたのでは?と気になっています。頑張って辛い矯正を付けてきたのに、全身麻酔までして抜くことになり、しかも片方だけ抜歯だし、子どもに申し訳ない気持ちです。また、あと何年もかかるのかと思うと、子どもも辛そうだし、つらいです。犬歯が降りてくるであろうスペースは、どれくらい広げれば十分なのでしょうか?広げたけど、犬歯が降りてこないというケースはよくあるのでしょうか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

方針と通院について

症状は、上顎前突、ディープパイと
歯並びのいい出っ歯です。ハーフリンガル治療中です。
今年の
7月、下の表側装置をつける。(一番奥歯を除く)契約日でした。
8月、下ワイヤー少し太めに全部に装着。下の抜歯予定の歯を少し削る。
上の表側歯茎にアンカースクリューを打ち込む
9月、上の裏側装着装着、下の歯は太めのワイヤーに。虫歯3つを治療、アンカースクリューにワイヤーをしこむ
バイトアップのため、上の歯につける
10月、抜歯予定の歯上下を小さく削る。下の歯の抜歯予定の歯に装着装着。通常ワイヤーの上に更にワイヤーで補強。

下の抜歯は未定だそうです。
上の歯の抜歯は次次回予定とのこと。それで良い?と聞かれましたが私には良いかどうかわかりません。

見た目の変化は無く、先生はキ…≫相談の続きを見る

リテーナー装着中の沈下について

  • 投稿者 さいわい さん [26才 女性 ] 2025年10月09日15時22分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

お世話になります。
インビザラインのリテーナーを装着し、半年程になります。
眠っている間に食いしばっているのか4番以降が噛んだ際に当たらなくなってしまいました。
担当医に相談したところ、当たりの強い左上の1番と右上5番をすこし削り、リテーナーの装着時間を20時間から半日程度に減らすよう言われました。
ですが、私としては眠っている間に食いしばっている以上、また奥歯が当たらなくなってしまうのではないかと心配しています。また、リテーナーの装着時間を減らすことで後戻りしてしまいそうで不安です。
このまま今の治療を受け続けても問題ないでしょうか。それとも、マウスピース型ではないリテーナーを取り扱っている医院に転院したほうがよいのでしょうか?
ご回答のほど、よろしくお願いします。
※内容を…≫相談の続きを見る

急速拡大装置のねじ回しについて

次の来院までに、28回ネジを回すように言われ、その通りにし、その後指示がなかったため1ヶ月ネジを回していましたが、28回以上回す必要はなかったらしく、もう回さないで大丈夫と言われ、それ以上は特に何も言われませんでした。親的には明らかに広がりすぎて、噛み合わせが悪くなったような気がします。元に戻ることはあるんでしょうか。

顎変形症の光加速装置について

私は現在、顎変形症と診断され、今年7月から術前矯正を始めている大学3年生です。診断内容は開咬・叢生・交叉咬合で、上顎の4番を2本抜歯しているため(下顎はなし)、術前矯正の期間は2〜3年と言われています。大学在学中(6年制)に手術を受けたいと考えており、できるだけ術前矯正を短縮したいと思っています。

そこで、光加速装置の使用を検討しています。担当医の先生に伺ったところ、「ワイヤー矯正だとマウスピース矯正に比べて効果は薄い」とのお話をいただきましたが、はっきりとした可否は分かりませんでした。

人気の医院のため調整日は月1回と固定されており、それ以上増やすことは難しそうです。このような状況で、私が個人で光加速装置を購入し使用することについて、先生はどう思われるか教えていただきたいです。…≫相談の続きを見る

内側に生えた上の歯の場合の抜歯

矯正をしようかずっとずっと悩んでいる30代前半の女です。

簡潔に悩みが3点あります(>_

顎変形症 手術

  • 投稿者 もち さん [26才 ] 2025年09月25日21時32分
  • カテゴリー 治療中

現在、術前矯正している者になります。1年以上前に手術は今年の10月以降で予約入れときます。と言われたのですが1年経とうとしてる今、10月でも11月でも12月でも決まらなそうです。こういうものなのでしょうか。それとも私が早くしたいが為に10月以降と言ったのがダメだったのでしょうか。

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

歯科矯正の装置について

矯正の装置についてお尋ねしたいです。
子供がフェイスマスクでの治療を開始したのですが、支給されたのがフェイスマスクの額部分のパッドが付いていない装置でした。
標準では額と顎のパッドが付いているのだと思いますが、額のパッドがなくてもきちんと効果はあるのでしょうか。
このまま使い続けてもよいのか、何か悪い影響がないかと不安です。
歯科医院に問い合わせたところ、みなさんパッドなしで使用しているとのことでした。
症状としては、叢生があるのと、受け口にはなっていないものの下顎の成長が大きく、それ比べると上顎が小さいようです。

恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

舌べろの歯形について

  • 投稿者 マリー さん [24才 男性 ] 2025年09月22日11時35分
  • カテゴリー 歯列矯正 歯列矯正 治療済
  • お悩みの歯 上あご左3番 上あご左4番

3番を抜歯し、その位置に4番がくるように歯を移動したため、舌が4番の歯に当たり歯形がついてしまいます。噛み合わせは問題なく、健康な歯を削るのはもったいないと言われたため放置していましたが、違和感があるため質問させて頂きました。

入れ歯かブリッジ

上の歯で右の奥歯と左下の歯が虫歯で抜歯するしかないと言われました。
その際にインプラントは費用は高いので、保険適用内でブリッジか部分入れ歯を考えています。
先生方はもしブリッジか部分入れ歯だったらどちらをオススメしますか??

※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
日本橋はやし矯正歯科 (東京都中央区) 院長 : 林 一夫
K Braces 矯正歯科原宿駅前 (東京都渋谷区) 院長 : 小林 聡美
札幌MA矯正歯科 (北海道札幌市) 院長 : 戸苅 健