インプラント矯正(アンカースクリューを用いた矯正治療)
治療期間が短くなる
インプラント矯正
(アンカースクリューを用いた矯正治療)とは?

インプラント矯正とは歯茎の中に小さな矯正用のインプラント(アンカースクリュー)を埋め入れ、それを固定源として歯を移動させる方法です。
インプラント矯正は歯を支点とした一般的な矯正治療と異なり、固定源が動かないので歯に強い力をかけることができます。インプラントを軸として大きく歯を移動させることはもちろんのこと、前後上下左右にも歯の移動が可能。その結果、治療期間を短縮することができたり、症例によっては抜歯を回避できる可能性を高めることができるほか、ガミースマイルの改善にも有効とされています。
インプラント矯正にご興味のある方は、まずは歯医者さんでご相談くださいね。
-
もっと早くキレイに!
神宮前矯正歯科
裏側矯正×インプラント矯正(アンカースクリュー矯正)
-
無料相談
-
カード・ローン
-
夜間診療
-
休日診療
-