かんさん(兵庫県)の相談
カテゴリ:
矯正装置が入って2日目です。痛みが強く食事もまともにとれません。口の中も傷だらけなのですが我慢して3日目〜1週間は様子をみようと思っています。
しかし気になることがあります。
私は開咬で矯正を始めたので、元々左右1番奥の歯しか噛み合っていませんでした。しかし装置を入れてから右の1ヶ所だけが強くあたる感じがあります。
左もあてるには顎を左に意識しなければいけません。無意識でタッピングすると右しかカチカチならないのです。いろいろ考えていると以前どこで噛んでいたか分からなくなり、顎の位置が定まらなくなりました。
また、装置をつける前より開咬の度合いもひどくなった気がします。
これは矯正の為と考えてイイのでしょうか?
もしかしたら右の第一大臼歯につけてある金属のバンドが少し当たっているのかもしれません。
次の調整は1ヶ月後を予定しているのですが、1ヶ月このまま右1ヶ所だけあたった状態でも大丈夫ですか?(顎を動かせば左でも少しは噛めるので…)
それとも一度見てもらった方がイイですか?
お忙しいところすいませんが回答をお願いします。
-
- 高木歯科
- ( 愛知県 豊田市 )
高木歯科
http://www.takagi-shika.com/
痛みがあるのは、どこかがほっぺた、あるいは舌にあたっているのかもしれません。
または、バンドの部分だけ、強くあたっているのかもしれません。
いずれにせよ、早急に、先生に診てもらってください。
また、右1ケ所しかあたらなくなったり、開咬が一時的にひどくなったりする事は治っていく過程でまれにあることです。
その事もふまえて、一度みてもらってください。
http://www.takagi-shika.com/
痛みがあるのは、どこかがほっぺた、あるいは舌にあたっているのかもしれません。
または、バンドの部分だけ、強くあたっているのかもしれません。
いずれにせよ、早急に、先生に診てもらってください。
また、右1ケ所しかあたらなくなったり、開咬が一時的にひどくなったりする事は治っていく過程でまれにあることです。
その事もふまえて、一度みてもらってください。