あきさんの相談
カテゴリ:装置・治療法
                        こんにちは。上下でこぼこの出っ歯です。矯正を始めるにあたり相談にしたところ
下顎より上顎が前に出ているとの事でした。上下4本抜歯し、ワイヤー矯正しさらに上の奥の方にアンカースクリューを埋めるということでした。
このアンカースクリューは、歯を前に出ないようにするためと聞きましたが、よくある処置なのでしょうか?
調べるとネジを埋めることのようですが、
危険はないのでしょうか?
アンカースクリューをしないと駄目なのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
- 
                                        
                                            
                                        
                                     - 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
 - ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
 - 2020-08-27 18:59:00
 
                                    読ませていただきました。
他にも装置はあります。加強固定と言われる装置の中で最大の加強固定になります。あき様の場合は抜歯した歯の後方の歯、すなわち臼歯部が固定歯になります。アンカーと呼びます。これは船の錨と同じ意味です。臼歯部が前方に移動して抜いた場所に移動してしまうと、前歯の排列のためにその場所を使えなくなります。アンカースクリュウは今流行っているようですが、固定装置は他にもあります。麻酔して骨の中に埋入させます。アンカースクリュウは移動しないのでそこから前歯を牽引したり、臼歯が前方にいかない事を防ぐ事ができます。他にも同じような作用をさせる装置はあります。またアンカースクリュウだけ特別な料金を請求される事もあるようです。もちろんアンカースクリュウが脱落したり、折れたりする事はあります。また外科処置になるのでリスクはありますが、それほど重篤になる事はないと思います。
治療が成功する事を祈っています。
                            他にも装置はあります。加強固定と言われる装置の中で最大の加強固定になります。あき様の場合は抜歯した歯の後方の歯、すなわち臼歯部が固定歯になります。アンカーと呼びます。これは船の錨と同じ意味です。臼歯部が前方に移動して抜いた場所に移動してしまうと、前歯の排列のためにその場所を使えなくなります。アンカースクリュウは今流行っているようですが、固定装置は他にもあります。麻酔して骨の中に埋入させます。アンカースクリュウは移動しないのでそこから前歯を牽引したり、臼歯が前方にいかない事を防ぐ事ができます。他にも同じような作用をさせる装置はあります。またアンカースクリュウだけ特別な料金を請求される事もあるようです。もちろんアンカースクリュウが脱落したり、折れたりする事はあります。また外科処置になるのでリスクはありますが、それほど重篤になる事はないと思います。
治療が成功する事を祈っています。
              
