たけしの館さんの相談
カテゴリ:歯列矯正
歯が全体的に短歯根
全体的に短歯根であり、矯正中にグラグラしたり抜けたりなど、歯が持たない恐れがあるので矯正はオススメしないと言われ、断念しました。あれから5、6年近く経つのですが、やはり短歯根だと矯正は厳しいのでしょうか?
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-11-11 12:42:00
読ませていただきました。
程度にもよります。言われたのは矯正歯科医でしょうか?
心配なのは矯正治療による歯根吸収だと思います。短根歯がこれ以上短くなるか?という事ですね。短根歯でも歯根が太ければ大丈夫です。それ以上短くなる事は少ないです。脆弱で細い歯根で短いというのは矯正治療はできません。矯正専門歯科医院へ相談に行かれてください。
治療が成功する事を祈っています。
治療が成功する事を祈っています。
程度にもよります。言われたのは矯正歯科医でしょうか?
心配なのは矯正治療による歯根吸収だと思います。短根歯がこれ以上短くなるか?という事ですね。短根歯でも歯根が太ければ大丈夫です。それ以上短くなる事は少ないです。脆弱で細い歯根で短いというのは矯正治療はできません。矯正専門歯科医院へ相談に行かれてください。
治療が成功する事を祈っています。
治療が成功する事を祈っています。
-
- たけしの館(14歳 男性 会社員 )
- 2020年11月16日06時50分
また、矯正歯科で診察後、紹介状を書いてくださった歯医者さんからお前が大人になることには矯正できるようになってるから心配するなと言われたのですが、この話は実現可能なんですか?
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020年11月16日14時44分