もももさんの相談
カテゴリ:成人矯正
                        今自分は左奥あたりのかみ合わせが悪く違和感がある状態です。
そして、仰向けに寝て顎の付け根を触って比べるとどっちが正しい位置かはわかりませんが、
左顎が前に出てて右顎がひっこんでるように感じます。
左奥の噛み合わせが悪いからなんでしょうか?かみ合わせが整えば左右違和感も無くなるのでしょうか(><)
歯列矯正始めてから左右の違和感がずっとあるので気になります。ちなみに今ゴムかけ治療途中です。
- 
                                        
                                            
                                        
                                     - 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
 - ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
 - 2020-11-11 12:36:00
 
                                    読ませていただきました。
矯正治療中は本来のかみ合わせができない事があります。歯が移動しているので場合によってはほとんど噛んでいないといった時期もあります。これは担当医に相談されては如何でしょうか?通常は矯正治療が終わり保定になると徐々に噛み合わせは改善するはずです。
治療が成功する事を祈っています。
                            矯正治療中は本来のかみ合わせができない事があります。歯が移動しているので場合によってはほとんど噛んでいないといった時期もあります。これは担当医に相談されては如何でしょうか?通常は矯正治療が終わり保定になると徐々に噛み合わせは改善するはずです。
治療が成功する事を祈っています。
- 
                                                                                
                                                                             - ももも(21歳 女性 会社員 )
 - 2020年11月11日12時59分
 
                                    お返事ありがとうございます!
私は予定では2年から2年半と言われてて今1年2ヶ月目くらいなんですが、まだこの時期は噛み合わせが定まらなくても仕方なかったりしますか?(><)
                            私は予定では2年から2年半と言われてて今1年2ヶ月目くらいなんですが、まだこの時期は噛み合わせが定まらなくても仕方なかったりしますか?(><)
- 
                                        
                                            
                                        
                                     - 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
 - ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
 - 2020年11月11日13時08分
 
治療が成功する事を祈っています。
              
