mayuさん(京都府)の相談

カテゴリ:

  • 投稿者 mayu さん [32才 女性 ] 2006/11/03/ 02:05
  • カテゴリー

 上顎急速拡大装置についての質問です。
私は上下顎とも叢生の為、この秋から矯正を始めました。医師からは「全体的に顎の発達が悪い。特に上顎は平均値よりも顎が小さく歯が大きいので、まず顎の拡大、その後に左右5番の抜歯。場合によってはインプラントも検討していく」との説明を受けています。
 既に型取りも終えて12月初めには装着予定なのですが、ネット上で、この装置が効果的なのは中学生迄。成人には不向きという記述を目にしました。先生方の間でも意見が分かれているような装置なのでしょうか?実際のところをお聞きしたくメールさせて頂きました。
 取り返しのつかないことにならないか、とても不安です…。宜しくお願いします。

梅田矯正歯科クリニック
http://www.umeda-c.jp/

mayuさま、はじめまして梅田矯正歯科クリニックの井植です。
ご質問の上顎急速拡大装置ですが、この装置は、上アゴが非常に狭い時に上アゴの正中口蓋縫合と呼ばれる部分を急速に拡げる装置です。通常は、成長発育が盛んな年齢の患者さんに使用します。成人の患者様には、使用する事が少ないですが、上アゴが狭くどうしても拡げる必要があるときは、使用することがあります。
mayuさまのお口の中を診ていないのでよくわかりませんが、治療方針の拡大したあとに抜歯をする理由と、なぜインプラントが必要かなど、担当医にもう一度ご説明をうけてはいかがでしょうか。

相談を投稿する