ならさんの相談
カテゴリ:痛みと腫れ
                        歯列矯正中で口の中の天井(上)にネジを2つ付けていて、そのネジと八重歯(3番左右両方)がゴムで繋がっています。
八重歯の裏側の歯茎にゴムがくい込んで歯茎が腫れて出血します。痛みもずっとあり、気になるので歯医者で診てもらいましたが「ゴムのくい込みはどうしようもない。」と言われました。痛みはマシになるか聞いたら、難しいとのこと。来月の診察までこの状態と言われました。
なにか歯茎を保護する方法、痛みを和らげる方法はないでしょうか…。
ジンジンする痛みが常にあり集中できません。
- 
                                        
                                            
                                        
                                     - 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
 - ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
 - 2021-01-14 15:35:00
 
                                    読ませていただきました。
アンカースクリュウから直接牽引しているのだと思います。ゴムが歯茎に食い込むのはおそらくアンカースクリュウを埋入した部位と歯の位置的な関係で歯茎にゴムが食い込んでしなうのだと思います。アンカースクリュウの埋入位置がかわらなければ歯茎に食い込む事は改善できないという事でしょう。従って、可能なら位置をかえる。他の装置にする。やり方はあるはずです。アンカースクリュウでなければだめだという事はないと思います。歯茎に食い込むのな辛いですね。
治療が成功する事を祈っています。
                            アンカースクリュウから直接牽引しているのだと思います。ゴムが歯茎に食い込むのはおそらくアンカースクリュウを埋入した部位と歯の位置的な関係で歯茎にゴムが食い込んでしなうのだと思います。アンカースクリュウの埋入位置がかわらなければ歯茎に食い込む事は改善できないという事でしょう。従って、可能なら位置をかえる。他の装置にする。やり方はあるはずです。アンカースクリュウでなければだめだという事はないと思います。歯茎に食い込むのな辛いですね。
治療が成功する事を祈っています。
- 
                                                                                
                                                                             - なら(23歳 男性 会社員 )
 - 2021年01月15日14時39分
 
                                    回答、ありがとうございます。
他に方法があるとの事、ホッとしました。
先生に話をしてみようと思います。
                            他に方法があるとの事、ホッとしました。
先生に話をしてみようと思います。
              
