みづきさんの相談

カテゴリ:

噛み合わせ

  • 投稿者 みづき さん [18才 女性 会社員] 2021/05/26/ 14:30
  • カテゴリー 治療中

矯正して一年たつのですが、噛み合わせが安定せず、数分おきや少し時間がたつと噛み合わせ、歯のあたりが違うのですがこのようなことはありえますか?

こんばんわ、初めまして、長崎の堀内と申します。
さてお問い合わせの件ですが、矯正治療を開始されて一年たっても噛み合わせが安定しないということですね。
推測になりますが、お答えしますね。
噛み合わせというのは、姿勢が変わると接触するところが変わってきます。ということで嚙み合わせが変わるということです。
みづきさんが書かれている言葉で言いますと、、、
歯のあたりが違うということになりますね。

例えば、上を向いてカチカチした時と、下を向いてカチカチしたとき実は違っています。
同じように左を向いてカチカチした時と、右を向いてカチカチした時では噛み合わせは違います。
ただし、矯正治療中にそんなに違和感を感じるほどの変化は感じられないのが通常ですね。

ですのでみづきさんの場合は、これ以上に噛み合わせが変化していると考えたほうがよさそうです。

考えられる原因を列挙してみますね。
頬杖、横向き寝、うつぶせ寝、顎杖などなどこれらは直接顎に対して外力が加わることで歯の接触状態が大きく変化します。
また、股関節のずれは間接的ではありますが関与します。
股関節のずれを起こす癖としては、足組が大きいです。
後は、立った姿勢で休めの姿勢をとることです。これによって大きく股関節がずれます。
股関節がずれると噛み合わせは変化します。
股関節のずれについては、Youtube等でストレッチをしている動画などありますので見られてみてストレッチしてみてください。
おそらく、上記のことを気を付けていただけると噛み合わせが安定してくると思われます。
ご参考にされてくださいね。
矯正途中であれば噛み合わせは安定しません。
矯正終了後は安定することでしょう。
ドクターを信じて治療を受けてください。

相談を投稿する

最近回答された相談
最近投稿された相談