川崎さんの相談
カテゴリ:装置・治療法
                        上の前歯4本が出っ歯なのは一期治療のワイヤーで改善可能でしょうか
現在10歳の娘が上の前歯が出っ歯のため一期治療中です。これまで2年間拡大床を使用し、来月からワイヤーを装着する予定ですと先生から説明を受けました。
ところが説明の中で、「いずれにせよ二期治療が必要になるケースがほとんどなので、別に今ワイヤーを付けないでいて、歯が生え揃ってから二期治療で直してもいいと思いますよ」とのことでした。
私としては一期治療でワイヤーをつけて前歯4本が綺麗に並ぶのなら治療期間も短くてすみそれがベストなのですが、先生の説明だと一期のワイヤーは犬歯を綺麗に生えさせるくらいの効果しかないように聞こえました。
一期で治療を完了できるようにワイヤーで矯正してほしいということを先生にお願いすることは可能なのでしょうか。ご意見を頂けましたら有り難いです。
- 
                                        
                                            
                                        
                                     - Silver Lace矯正歯科
 - ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
 - 2022-07-28 14:59:00
 
                                    さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
もともと1期治療というのは、2期治療の土台作りという位置付けですので、1期で治療を完了するというのは本筋ではないということになります。
運が良ければ1期治療だけで済む場合もありますが、矯正担当ドクターの話ぶりから察するに、娘さんの場合はそうもいかず、暗に2期治療が必要な症例ですよ、と言われているのではないかと思います。
詳しいお話は、矯正担当ドクターから直接聞いた方が良いと思います。ご検討下さい。
                            もともと1期治療というのは、2期治療の土台作りという位置付けですので、1期で治療を完了するというのは本筋ではないということになります。
運が良ければ1期治療だけで済む場合もありますが、矯正担当ドクターの話ぶりから察するに、娘さんの場合はそうもいかず、暗に2期治療が必要な症例ですよ、と言われているのではないかと思います。
詳しいお話は、矯正担当ドクターから直接聞いた方が良いと思います。ご検討下さい。
              
