みかんさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

抜歯矯正によるガミースマイルの悪化

元々上の歯は少し出っ歯気味で全力笑顔で歯茎が2ミリ程見える程度でした。
上下左右4番を抜歯し矯正中で、今現在の歯並びは全体的に内側に倒れ気味でまだ噛み合わせは合っていません。(元々噛み合わせは良かったのですが歯を動かすにつれ合わなくなりました)

全力笑顔で歯茎が5-6ミリ見えるようになってしまい矯正前より笑うのがコンプレックスになりました。
矯正前と比べると、前歯は内に倒れているので正面から見た時に存在感が減ってしまい、歯も歯茎もかなり伸びました。(実際の数値的なものは分かりませんが見た目です)

圧下でガミーを改善したいと相談したのですが、難しいと思いますと言われ、前歯の見え方はこれからほぼ変わらず噛み合わせを合わせていって終了予定ですと言われました。

圧下ができない理由とは何が考えられますか?
圧下して歯を上げることにより開咬になってしまうとかですか?
次回再度相談しようと思っていますが、知識不足のため言われたことを受け入れるしかできないということは避けたいのでご意見くださると幸いです。

ご相談ありがとうございます。
矯正前後のお口の中や資料を見せていただかないと、詳しいことは申し上げられませんが圧下は矯正治療の中でも難しい動かし方になり、また骨の状態や歯茎の状態によっても適応か不適応か変わって来ます。ガミースマイルの治療に関しては、外科治療や他の治療も併せて検討いただいた方がいい場合もあります。
参考になれば幸いです。
  • みかん(29歳 女性 )
  • 2022年08月04日16時03分
回答ありがとうございます。
実は左右非対称の顎変形症で下顎のみ手術済みです。
上顎は絶対必要という訳ではなかったので、鼻の変形のリスクを避けて手術しない選択をしました。
骨や歯茎の状態で不適応になるのはどういう場合でしょうか?
骨の状態は、CT上で圧下したい方向に骨幅が存在するか
歯肉の状態は、圧下の力に耐えうる歯周組織の状態であるかです。
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

実際にお口の中を拝見したわけではありませんので何とも言えませんが、圧下できないというよりは、圧下によるガミーの改善効果がそれほど期待できない、ということなのではないかと思います。

圧下で歯を上に上げたときの歯ぐきの動きは、歯と一緒に上に上がっていくというわけではなく、歯の動きの1/3も動けば良いほうで、どちらかというと歯ぐきに歯が埋まっていくイメージになります。もちろん、過度に圧下して歯を上げ過ぎれば開咬になることもあると思います。

全力笑顔というのは、思い切り歯を見せた笑い方のことだと思われますが、その状態での笑顔で歯茎が見えるのはごく自然なことですので、ガミースマイルかどうかの評価には使わないと思います。また、相談者さんの全力笑顔で歯茎が5-6mm見えるという状態は、いわゆるガミースマイルの状態ではないと思われます。

次回診療の際に矯正担当ドクターと相談する機会があるということですので、よくお話を聞いてみると良いと思います。ご検討下さい。
  • みかん(29歳 女性 )
  • 2022年08月08日03時00分
回答ありがとうございます。
抜歯矯正をする場合に
歯の上下の位置は変わっていないけど、歯を奥に下げることによって歯茎が見えやすくなるということはありえますか?

矯正前と現在で、同じぐらい全力で笑った状態の写真を比べると明らかに歯茎の見え方が違います。

本当に圧下が無理なのかセカンドオピニオンを受けたいと思っているのですが、矯正前と手術前に撮ったレントゲンやセファロや口内写真などのデータをもらうことはできるのでしょうか?
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

出っ歯の人の前歯というのは、たいてい前に傾いていて、歯茎も上に跳ね上げられる感じになっています。

それを後ろに下げる時には、そのままの角度で後ろに下げるのではなく、歯の傾きも適正になるように調整しますので、歯を立てるようにしながら後ろに下げるイメージになり、跳ね上げられていた歯茎も降りてきて見えやすくなるというのはあると思います。

手術というのは何のことだがわかりませんが、矯正前に採取したデータについては、一般的にはもらえるのではないかと思いますので、矯正担当ドクターに聞いてみると良いと思います。有料になる可能性もあると思いますが、ご検討下さい。

  • みかん(29歳 女性 )
  • 2022年08月08日14時49分
下に歯を下げていなくても角度の問題で歯茎が伸びることもあるのですね。。

手術というのは顎変形症の手術です。
有料になる可能性があるとしても一般的にはデータをもらうことができるとのことなので聞いてみたいと思います。

相談を投稿する