まおさんの相談
カテゴリ:治療後、アフターケア
                        術後の歯の治療
- 投稿者 まお さん [29才 女性 ] 2023/05/06/ 21:42
 - カテゴリー 外科矯正 治療後、アフターケア 治療中
 - お悩みの歯 下あご右5番
 
下顎後退症、開咬症と診断され、先週下顎の手術が終わりました。
現在、食事以外ゴムかけをして顎間固定中なのですが、歯を磨いているときに奥歯の被せものが欠けてしまいました。
痛みやしみる感じはありません。
一般歯科で治療した方がいいとは思うのですが、術後まだ日もたっていないため、口が指一本分くらいしか開きません。
その場合、どのように治療するのでしょうか?
しばらく放置するのでしょうか?
教えていただきたいです。
- 
                                        
                                            
                                        
                                     - まぶち歯科医院
 - ( 京都府 京都市伏見区 )
 - 2023-05-08 20:58:00
 
                                    まおさん、はじめまして。外科手術後で開口量が指1本ですと一般的に歯型の印象が採得できません。痛みがないとのことですので急を要する事は無い様ですが、今後の矯正期間に何らかの進行予防はされた方が良いかと思います。できるだけ食後の歯磨きは勿論なのですが、なかなか満足にブラッシングが出来ませんので、市販でも良いので洗口剤を小まめに使用した方が良いかと思います。また舌を口蓋に触れて鼻呼吸姿勢を保ち、過度な咬みしめには注意を払い、開口量が2横指以上回復し始めた頃から欠けた部分への治療をされたらいかがでしょうか。
                                    
                                
                            
              
