みなみさんの相談
カテゴリ:その他
                        夜寝ている時に「パキン!」という音がして目が覚めました。
歯ぎしりや噛み締めがあるのでその一種かと思ったのですが、「カチカチ」「ギリギリ」はありましたが、「パキン!」という音は初めてです。
(おそらく右上5.6.7番のあたりから音がしました。また、6番は神経がなく銀歯の被せ物がされています。)
歯冠破折かと思いデンタルミラーを使って見たところ、歯の欠けや割れは見当たりません。
また、歯根破折の可能性もあるかなと思いましたが、痛み、歯がぐらつく、何かが取れる等の症状もありません。
裏側矯正中なので、矯正器具が壊れたり、外れたりしたのかな?と思ったのですが、それも見当たりません。
矯正器具に問題がないのに、噛み締めや歯ぎしりで「パキン」という音がすることはありえますでしょうか?
                                                                                 
                                                                                ただいまボランティアドクターに回答を依頼中です。 by 矯正歯科ネット運営部
                                     | 
                                
              
                                                                                ただいまボランティアドクターに回答を依頼中です。 by 矯正歯科ネット運営部
                                    
