おゆさんの相談
カテゴリ:その他
口元を下げすぎてしましました。
自分でなんとなく口元が出ていると思っていたため、2023年の11月ごろから口元を下げる矯正をしました。上の歯は生まれつき大人の犬歯が欠損しており、乳歯をずっと使っている状態だったためその乳歯を抜いて、上の歯をひっこめました。また、下の歯は知らずを抜歯し、上の歯に合わせて後ろにひっこめました。矯正が終わってみると口元が引っ込みすぎているように感じ、矯正前の状態の方がよかったと感じ、矯正したことを後悔しています。そこで、歯を上下とも元の位置に戻し、抜歯した乳歯の部分にインプラントを入れて元の歯列に戻すことはできるのでしょうか。
-
- うえさか歯科
- ( 大阪府 箕面市 )
- 2025-03-27 13:12:00
おゆさん、こんにちは。
できるかもしれませんが、顔貌が変わるくらい動かしているのであればかなり時間がかかる可能性ありますし、元の顔貌に戻る保証もありません。
また、インプラントのためのスペースは出来ても肩幅が薄くなり、骨造成を必要となるかもしれません。
矯正科とインプラント科両方の意見を聞いて慎重にやる必要があるかと思います。
ご参考になれば幸いです。
できるかもしれませんが、顔貌が変わるくらい動かしているのであればかなり時間がかかる可能性ありますし、元の顔貌に戻る保証もありません。
また、インプラントのためのスペースは出来ても肩幅が薄くなり、骨造成を必要となるかもしれません。
矯正科とインプラント科両方の意見を聞いて慎重にやる必要があるかと思います。
ご参考になれば幸いです。
-
- おゆ(25歳 男性 )
- 2025年03月27日20時06分
ご返信いただきありがとうございます。
矯正科とインプラント科両方の意見を伺って行うとのことなのですが、歯科矯正もインプラントもやっている病院にいくのがよいでしょうか。
病院選びなどのアドバイスなどございましたらご教授いただけますと幸いです。
矯正科とインプラント科両方の意見を伺って行うとのことなのですが、歯科矯正もインプラントもやっている病院にいくのがよいでしょうか。
病院選びなどのアドバイスなどございましたらご教授いただけますと幸いです。