milkchocoさんの相談

カテゴリ:効果

笑った時の唇の形と歯列の関係について

  • 投稿者 milkchoco さん [21才 男性 ] 2025/07/24/ 10:40
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番

歯槽性上顎前突と過蓋咬合の診断を受け、上顎左右4番抜歯で表側ワイヤー矯正をしています。
私は唇は少し厚めなのですが、笑った際に上唇がそのままボテッと持ち上がったようになることで悩んでいます。同じ唇の厚さの方でも笑うと上唇が薄く、直線になる人もいますがどういった違いがあるのでしょうか?
上下顎の前後的な骨格位置についてもほとんど問題ないと診断されました。
出っ歯だったのでそれが引っ込むと唇が薄くなると思っていましたが、抜歯痕が段々と埋まりつつある現在も変化なしです。ガミースマイルではありませんが、アンカースクリューで少し歯茎を持ち上げれば、笑った時の上唇の形は変わったりするのでしょうか?
それともこれは歯科とは別の領域の問題になるのでしょうか。

はじめまして、
よく考えて、考察を深められていると思います。
上唇の形態を、すごく気にしてられるようですが、
厚みや、小帯の位置により形は、千差万別です、
アンカースクリューで少し歯茎を持ち上げれば、笑った時の上唇の形は、多少変わるかもしれません。
美容整形の範疇かもしれません。
理想の上唇は、どんな感じかを、主治医とよく相談してください。

相談を投稿する