藤さんの相談
カテゴリ:治療中のケア、調整
矯正をしたが、口が閉じられない。
元々重度の上顎前突と過蓋咬合で口を自然に閉じることが出来ず、閉じようとすると力が入り口元が目立ち、顎に梅干し皺ができ、口を閉じて笑うことも出来ず、普通の状態で前歯が出てぽかんと口が空いているような状態でした。
マウスピース歯科矯正・ワイヤー歯科矯正を三年ほど行い、つい先日上下のワイヤーが外れ、今は上下の裏ワイヤーがついた状態なのですが、表ワイヤーを外したら自然に閉じられると思っていた唇が未だに力を入れないと閉じられません。
ガミースマイルにもなっており、基本上の歯しか見えず、力を抜いていると開いた口から上の歯しか見えない状態、前歯も噛み合わず3番まですっぽり下の歯に被さった状態です。矯正を通し随分マシにはなりましたが、歯茎ごと上の歯が前に出ています。
せっかくお金を払い矯正をしたなら意識せずとも自然に閉じれるようになりたいし、とても期待していただけにこれから先も意識して力を入れて口を閉じなきゃならないままなのかと不安です。
次回の通院で先生にお話してみようと思いますが、これ以上は矯正では厳しいのか、望みがあるのかお聞きしたいです。
上二本、下一本、三本抜歯済みです。
![]() |