もちさんの相談

カテゴリ:治療中のケア、調整

ワイヤーのループ箇所について

初めて相談させていただきます。
出っ歯&下顎が小さく噛み合わせが深いため矯正を始め、現在で約1年になります。

上のワイヤーの左右3番目がループ状になっており、前歯を引っ込めるためにその隣の歯から奥歯側のアンカースクリューまでパワーチェーンで繋いでいましたが、最近先月末から上顎に顎関節症のような症状が見られたため、先週の診察でパワーチェーンを外し、少し様子を見ようとの話がありました。

顎の痛みは改善されているのですが、今まで固定されていた物が無くなったためか、食事時に噛む度にループ箇所が動きワイヤーがゴキゴキ動くのが気持ち悪いです。
喋っている時は何もないのですが、食べる度ループ部分から変な音がし、動いているのが分かります。
かかりつけの矯正歯科は移転のためしばらくお休みです。
ループ部分の揺れを改善する方法はありますでしょうか。

教えていただければ幸いです。

ただいまボランティアドクターに回答を依頼中です。 by 矯正歯科ネット運営部

相談を投稿する