kusukusuさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

床矯正

現在、9歳(小4)の娘が小2の11月から、下部分だけ床矯正をやっています。

4月に引っ越しで転居し、引き続き診てもらえる歯科医を探していまして、床矯正をされてる歯科医に行ったところ、広がり過ぎているから、もう装置ははめなくていいと言われました。
あと、上下のバランスがくずれかけてるけども、年齢的に上部分に装置をつけても効果が出るかわからないから強く勧めない、 するなら早いうちに、しない場合、様子見して良い方向にいかないなら本格矯正と言われました。

以前、通っていた歯科医からは装置を外すと歯が動くからと言われていたのもあって、このまま外した状態でいいのか?、保定装置は必要ないのか?上の装置に関しても、戸惑っています。

ご意見いただければと思います。
どちらの歯科医も矯正歯科ではありません。

※一部、内容を修正・割愛いたしました。(運営部)

読ませていただきました。

おそらく通われていた歯科医院は矯正専門の歯科医院ではありませんね。もし間違っていたならすみません。

おそらく歯の排列のために歯列を拡大した。それを次の歯科医院に相談したら拡大しすぎて歯が噛んでいないというのは想像できます。歯列の拡大には限界があります。また、歯を排列するために拡大というのはある程度しかできず。その量を超えていたのだと思います。

矯正歯科専門の歯科医院で相談してみてください。判断してくれるはずです。

治療が成功する事を祈っています。

相談を投稿する