ジャスミンさん(東京都)の相談

カテゴリ:

  • 投稿者 ジャスミン さん [35才 女性 ] 2007/07/26/ 02:28
  • カテゴリー

先日ようやくリテーナーになりました。
上が歯にかぶせる透明のリテーナー(ソフト・リテーナー)で、下が前歯8本にワイヤーだけ引っ掛けるタイプ(スプリング・リテーナー?)です。

リテーナーをしての日常生活についての基本的質問なのですが・・・・後戻りを防ぐため食事と歯磨き以外できるだけ終日することのは分かっているのですが、

例えば日常で映画館でドリンクとポップコーンを食べることとか、出先でのふとした飲食でもはずさないといけないのでしょうか?

長時間はずすことによる後戻りが怖いので、はずさないとなると出先でふとものを口にすることができず、意外にブラケットより不便であることに現在驚いています。

また主婦であり、レストランでバイトをしているので、味見など度々しないといけないのですが・・・リテーナーをしながら口にする時にはやはりためらいがあります。(でもいちいちはずす時間がありません)

ソフトリテーナーが熱に弱いため、リテーナーをしたままでは熱い飲物は避ける、隙間から入った水に歯が長時間浸ることになるので砂糖類が入った飲物、着色を心配するとコーヒーや色素の濃いものは避ける、ガムやキャラメルもくっつく恐れがある為避ける等、リテーナーをしての注意をいくつか目にしました。

リテーナーをしてる場合の飲食はどの程度まで許されるのでしょうか?

森本矯正歯科
http://www.morimoto-kyousei.com/

こんにちは。森本矯正歯科医院です。
ご質問頂きました件ですが、透明なリテーナーは目立ちませんので、最近主流になっておりますが、生活の環境を考えますと、違うタイプのリテーナーの方が適しているかもしれませんね。担当の先生にその事を伝え、ご自身に合ったものに変えた方が良いと思いますので、相談してみて下さい。

相談を投稿する