れんぴょんさんの相談

カテゴリ:その他

矯正後の方が笑顔が見えにくくなりました。

こんにちは。現在、矯正治療を約2年2ヶ月続けており、そろそろブラケットオフを提案されている段階です。

私は少し珍しいケースで、上1番を抜歯し、2番を前歯の位置に移動する矯正をしています。
そのため前歯のサイズが小さく、レジンで大きさを補う予定ですが、まだ実施はしていません。

矯正前は出っ歯気味でしたが、治療後は口元が引っ込み、Eラインは整ったように見えます。
ただその一方で、笑ったときに歯の見える本数が少なく、笑顔に立体感がなくなったように感じています。
また、Eラインより口元が奥まって見え、以前は気にならなかった「しゃくれっぽさ」が気になるようにもなりました。

担当医には一度相談し、前歯を少し前に出す調整はしていただいたのですが、まだ笑顔が貧相でこのままで終わって言いながら不安です。
まだブラケットは外していないため、調整の余地は残されており、今のうちに前に出すべきか迷っています。

同じような症例を経験された方、またはブラオフ前に「こうしておけばよかった」ということがあった方がいらっしゃれば、
ぜひご意見・アドバイスをいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

ただいまボランティアドクターに回答を依頼中です。 by 矯正歯科ネット運営部

相談を投稿する