治療後・アフターケア矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療後・アフターケア」の検索結果は 41 件です。

こんにちは、初めてご相談させて頂きます。
11歳と11ヶ月になる息子が、最近までバイオネーターによる上顎前突の治療を1年10ヶ月程、受けておりました。

主治医からは、当初、初期治療で充分という説明を受けていたのですが、噛み合わせを完璧なものにする為に本格治療を勧められました。
現在は経済的な理由で、直ぐには出来ない旨を伝えると、先生は激怒され、治療の打ち切りを宣告しました。
私としては、せっかく綺麗な口元になったので、出っ歯に戻らないよう、経過をみて頂き、来たる時期に本格治療をしたかったのですが。

今、心配な事は下顎が未発達ということなので、初期治療だけを終わらせた段階で、成長期を迎えるこれから、元の出っ歯に戻ってしまうのではないか。という事です。
本人が一番、不安がっており、今も律儀に装置をつけて就寝しています。しかし、治療は終わっているので、装着し続けて良いものなのかも判りません。

子供に対して「お前のお母さんは、金が払えないって、言うから、治療おしまいだ」などと、暴言をはく、歯科医の所へは、もう相談できません。

初期治療のみで、放ってしまったら、主治医の言う通り、努力もお金も無駄になってしまうのでしょうか。

今後のアドバイス、ご指導の程よろしくお願いいたします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政
ALIGN COUTURE DENTAL OFFICE TOKYO (アライン クチュール デンタル オフィス 東京) (東京都中央区) 院長 : 與儀 賢
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック (東京都千代田区) 院長 : 平澤 建太朗