ねねねさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

埋伏歯の治療方法

現在31才ですが、左上3番が乳歯で犬歯が埋伏歯です。
乳歯は欠けてしまい抜歯しました。
そもそも、乳歯が痛み出したと思い歯医者に行ったのですが、痛みの原因が乳歯ではなく、埋伏歯が2番の根っこに向かってしまい、そこが痛みの原因だったのが判明しました。常に痛いわけではなくたまに少ない痛みを感じていました。
そこで、2番の根っこに向かい伸びてしまっている犬歯を引っ張る矯正を行います。
この先2番をそのままにしても、色が変わったりだめになってしまう可能性もあるみたいで、2番を抜歯し犬歯を引っ張り出す治療を行う予定です。
ただ、2番の歯を抜くのに少し抵抗があります。もしももっと奥歯を抜いてずらす治療も可能なのか、もしくはその方がいいのか、しかし、犬歯の生えてくる向きを移動させても、いずれダメになってしまうのであればやはり2番の場所に犬歯を持ってくるの方法が1番なのか。根っこが少し傷ついてても埋伏歯を違う方に出せば2番はもつのか、、、
違う先生のご意見も聞きたく投稿しました。
どうぞよろしくお願いします。

読ませていただきました。

通われているのは矯正歯科専門歯科医院ですか?でしたらその質問は担当医はかんり吟味したはずです。後方歯を抜くのか、その近接した部位の側切歯(2番目)を抜くのか?かなり考えたはずです。

乳犬歯を抜いた場所が少しあるはずです。その場所をどうやって埋めるか?が問題です。側切歯を抜歯して大きな犬歯を萌出させれば埋まるか?あるいは第一小臼歯を抜歯するのはどうか?かなり考えた事です。犬歯がはえてくるのは確実ではないですが、色々な事を吟味した結論のはずです。

治療が成功する事を祈っています。
こんにちは、ねねねさん。
京都駅前山崎デンタルクリニックの山崎義孝です。
早速お答えします。
左上3番が乳歯で犬歯が埋伏歯している状態で、乳歯を抜歯したとのこと。
まず、CTレントゲンを撮って犬歯がどの方向に埋伏しているのか確認してください。
埋伏している方向によっては、2番の歯を抜かないで犬歯のスペースを確保して埋伏している犬歯を引っ張り出すことも出来ます。
そのためには、奥歯を奥に移動させてスペースを確保する必要があるのです。
今現在では、従来のワイヤー矯正治療では不可能であった治療が、インビザライン(薄い透明なマウスピース)を用いた矯正治療で、奥歯を奥に移動すること(遠心移動)が可能になりました。
詳しくはご説明出来ませんが、今では矯正治療もアナログからデジタル化して進化していますので是非、いろいろなところにカウンセリングを受けてください。
歯科医療は、今現在、大変進化していますので是非前向きになってください。
また、歯科医療は、技術差が非常にあるので納得いくまでカウンセリングを受けてください。
今現在では、Zoomなどのオンラインでカウンセリングを行なっているクリニックがありますので気軽に相談してください。

相談を投稿する