むさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

アンカースクリューについてです。

昔から口元が出ているわけではなかったのですが、
アラサーですが年々出っ歯になり、矯正を決めました。
いわゆる、口ゴボです。

病院にいき、見てもらったところ、上顎と下顎どちらも突出している(重度ではありませんが...)と言われました。

アンカースクリューを使って十分に口元を下げたいと伝えたところ、ゴム掛けでいけると思うとの答えでした。

口元が突出してきた原因としては、思い当たる節がたくさんあります。
もともと前歯がでかい、食いしばりがひどい、舌癖もある、、などなど、、
歯茎の根元から前方に傾斜しています。(上下とも)

このような場合アンカースクリューなしの抜歯矯正でも十分に口元がさがるのでしょうか。
歯茎の根元から傾斜している場合、アンカースクリューは有効でしょうか。

よろしくお願いします。

前に出ている口元の改善にはアンカースクリューを用いた抜歯矯正治療がとても有効です。

しかしながら最終的な治療ゴールの設定は歯科医師により差があることも事実ですので、いくつかの矯正専門クリニックでカウンセリングを受けていただき、ご自分が納得できるクリニックでの治療をお勧めいたします。
歯並びは良いけれども、上下の歯が前突しているんですね。
口もとの変化を望んでいますね。
口もとが良くなったと感じるのに何ミリ下げればよいですか?
5ミリではあまり変化は見られないと思います。
できれば10ミリ近く下げたいですよね。
それなら、臼歯の前方移動は許せませんね。
アンカースクリューは必要です。
ゴムを使うと臼歯が前方移動します。
抜歯部のスペースを全部前歯の後方移動に使いましょう。

くいしばり、舌癖は脳・かみ合わせ治療で、改善が可能です。
私のクリニックでは全てやの矯正患者さんにくいしばりの除去、舌癖の除去を行っています。
遠隔治療も可能です。

相談を投稿する