ねこふんじゃったさん(神奈川県)の相談

カテゴリ:顎関節治療

先生、はじめまして。
私は、35才 女性です。
私は、長い間 悩んでいることがあり、相談致しました。

幼少期は、左右対称だったのですが、12才の時、同級生に、顔にゆがみがある事を、教えてもらいました。
左右の輪郭がス゛レていて、顎関節の位置が違っています。
顎の位置は左にずれていて、右頬の方が、ふっくらして落ちて見えます。

歯は、上の真ん中の2本を中心に左に流れていて、真ん中の2本のうちの左の歯は大きく前に出ています。また、その大きく前に出ている歯のとなりの歯は、隠れるように、大きく後ろに入り込んでいます。

このよう理由で、前の左の歯では、噛む事ができませんでした。

今は、真ん中の2本のうちの左の歯がどんどん前に出てきているので、クリアライナーで矯正中です。

先生に相談したいことは、
1.成人以降でも、歯の矯正治療をする事で、顎の位置が真ん中に戻る事があるかという事、
2.顎変形症なのかという事です。

20才の時、「骨が出来上がった時、ふっくらした方を削るといいですよ」と、美容整形外科で、助言をもらった事があり、輪郭の整形手術も真剣に考えています。

アドバイス、どうぞよろしくお願い致します。

  • ねこふんじゃったさん[神奈川県 35才 女性]
  • はい。
    ありがとうございます。
    さっそく、形成外科に行ってきます。
    「ねこふんじゃった」さん、こんにちは。

    「顎変形症(がくへんけいしょう)」と診断された場合は、保険適応となり、矯正治療と手術代、入院費(個室や差額ベッド代金で異なりますが)など総額で60万円ほどといわれています。ちなみに生命保険に入っていると(会社によって異なることがありますので確認が必要です)、「顎変形症」と診断されたときに給付金が出ます。また、入院も1日いくらかの給付金がでますので(掛け金によって異なります)、トータルで負担する費用はお安くなるでしょう。

    かみ合わせによって治療期間が前後しますので、実際のお口の中を拝見してから出ないと詳しく説明することはできませんが、一般的な「顎変形症」の治療はまず1年から2年ほど矯正の装置をつけて、手術(10日から2週間の入院が必要です)を行います。その後、骨が固まるのを待ちながら細部のかみ合わせを整えていく期間が半年から1年間あり、装置をはずします。
    その後、「保定(ほてい)」といってかみ合わせを安定させる治療をおよそ1年半ほど行います。

    以上が一般的な顎変形症の治療の流れと期間です。
    手術をする先生によっては、数年後にアゴの中に入れたネジを再度手術をして取りましょう。という方もいらっしゃいます。

    実際のかみ合わせを拝見しないと「顎変形症」かどうかも分かりかねます。一度お越しいただければ詳しく説明すること出来ますので、矯正治療をお考えでしたら初診相談のご予約をおとりくださいね。


    三浦矯正歯科院長
    三浦弘貴(日本矯正歯科学会認定医)


  • ねこふんじゃったさん[神奈川県 35才 女性]
  • お返事、ありがとうございます!
    さっそく、医院に行ってきます。
    もし、顎変形症だった場合、歯の矯正治療と手術の期間は、どれぐらい かかるのでしょうか?
    どうぞ、よろしくお願い致します。


    「ねこふんじゃった」さん、こんにちは。

    お顔が左右対称ではないとのこと、ズレが大きい場合は「顎変形症」と診断され、矯正治療だけではなく、手術が必要になることがあります。

    「顎変形症」と診断されると、矯正治療も保険適応となります。
    保険での矯正治療を受けるためには更生・育成医療指定の矯正専門の医院で治療を受けなければいけません(美容外科では保険適応になりません)。

    ご検討されている美容外科で骨を削るという方法は、矯正の専門医としておすすめいたしません。
    かみ合わせを無視して骨を削ってしまうからです。

    矯正治療とは単なる「見た目」を治す審美歯科とは違い、自分の歯で噛め、健康的になり、歯の寿命も長くするための「医療」なのです。
    大人の矯正治療は、お子さんと違い、顎の骨の発育がありませんので、凸凹やかみ合わせを治す際、歯だけの移動となります。
    凸凹を治すにあたり、隙間を作らなくてはならないこともあり、若干の歯の列の幅を拡げてあげたり、歯を抜かなくてはいけないこともあります。

    当院の場合、極力、歯を抜かないで治療するように、最新の装置、材料と技術で治療を行っておりますが、それでも抜歯が必要になることもあります。
    凸凹や噛めていない歯を残しておくと虫歯や歯槽膿漏などになりやすくなり、歯の寿命も短くなりがちです。
    抜歯をするときは残念なことですが、矯正治療でキレイな歯並び・噛み合わせを手に入れた後はよく噛め、歯の寿命も長くなり、健康的になることができます。

    矯正治療を考えている、始めるにあたって、不安なことが沢山あると思います。
    ご質問がございましたら何でも矯正歯科専門の医院に相談しましょう。

    当院でも、はじめて矯正の相談に訪れたほとんどの患者さんから、「矯正治療って痛そう」、「治療費はいくらくらいかかるのか」、「矯正治療は終わるまでにたくさん時間がかかるんじゃないだろうか」、「目立たない装置がいい」といったご質問が多く寄せられます。

    近年は様々な種類の最新の矯正装置があります。
    従来の矯正用ワイヤーにくらべ、痛みが少なく、治療期間も短縮できる、最新の超弾性型ワイヤーもございます。
    見た目が気になる装置の使用や、痛いこと、つらいことは出来るかぎり避けて、治療をしている矯正歯科医院をおすすめします。

    費用については、矯正の専門医のもとで治療を受ければ医療費控除の対象になります。
    また、治療費については、分割でのお支払いや提携しているデンタルローンがご紹介できる医院もございます。
    医療費控除についての詳しい説明も気軽に聞いてみましょう。

    治療を開始するかどうかを決める前に、まず足を運んで、医院、ドクターの雰囲気を見てから決めてもいいと思います。


    最後に、「ねこふんじゃった」さんの笑顔がより輝き、より健康的なかみ合わせを手に入れられることを心から応援しています。


    三浦矯正歯科院長
    三浦弘貴(日本矯正歯科学会認定医)

    相談を投稿する