aaaさん(北海道)の相談

カテゴリ:効果

顎がしゃくれていて悩んでいます…。病院に行ったところ、「上顎が引っ込んで出っ歯になっているため受け口にはなってない。顎は少ししゃくれていて、上顎が引っ込んでいるため目立つ」と言われました…
直す方法は
1.)矯正をする。その時出っ歯をなおし、受け口になる。その後に手術をして上顎を出し下顎を下げて整える。
2.)下の歯をやや後ろに倒し、今の状態のまま出っ歯を直す。手術はなし。

1.)は受け口になり、手術するまでの間、今よりひどい顔になります。それが不安でどうしようもないです。
2.)は矯正するだけですしあまり変化はないのではないか?と思ってます。
受け口にならず手術をするなどの他の方法はないのでしょうか?
また上の2つならどちらが良いと思われるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします

手術後にきちんと上下の歯を噛ませて安定させることを考えて我々は治療計画を立てて設計します。aaaさんが希望されるようなステップをわける部分的な治療では最終的にどのような噛み合せとなり、どのような顔貌になるのか予測をつけることが困難になります。また下顎の手術だけを先におこなうと逆に出っ歯の状態になりますし、どれくらい下顎を移動させれば良いのかという判断が充分にできません。さらに全身麻酔の手術を何度もおこなうことになります(顎の手術以外にも術後1年くらいに固定プレートを除去する手術もあります)。
手術の回数は最小限に、きちんとした治療計画のうえで矯正治療、外科手術をうけるのであれば治療をお勧めします。しかし治療結果を悪くするような無理な要望があるのであれば初めから治療はお勧めしません。ご自分の体のことです。担当医からよく説明を聞き、充分に納得されたうえで治療をうけてください。
  • aaaさん[北海道 16才 男性]

  • ありがとうございますm(__)m

    下顎を下げて
    その後に矯正
    そして上顎をだす

    などステップを分ける
    ことはできないんでしょうか?
    aaaさん

    はじめまして。顎のしゃくれでお悩みのようですね。
    フォレスト矯正歯科クリニックの大和と申します。
    文章より、上顎骨劣成長および下顎骨過成長による骨格性反対咬合の症状だと思われます。
    2つの方法が提示されていますが、aaaさんがどこが一番気になっているかから考えるべきだと思います。
    噛み合せが逆なところだけが気になり、顎の形が治らなくてもよいのなら、2)の歯並びだけの治療となります。この場合は顔の形はあまり変わりません。
    しかし下顎が出てしゃくれているのが気になるのであれば、土台である骨を手術により治す1)の方法をお勧めします。
    今のままでは下顎の前歯は内側に倒れていますので、起こし上げる必要があります。また上顎の外向きに傾斜した前歯も本来の位置にするため、内側に倒す必要があります。これをおこなうと受け口の症状は今よりも強くなりますが、これは手術後にきちんと噛ませるためには必要なことです。これをおこなわずに手術をおこなっても、噛む位置がきまらず、手術後のお顔の変化の予測もつけにくくなります。噛み合わせやお顔の形は一生大事なものです。確かに一時的に症状は強くなりますが、手術前の時期の期間だけです。その後の安定性を考えると必要なことです。
    しかし一時的にでも症状が強くなることが怖いということであれば、初めから治療はお勧めしませんし、今のままということになります。
    必要な治療をご理解いただき、きちんとした治療計画のなかで手術をともなう外科矯正治療を選択されるのがもっとも望ましいのではないかと思えます。
    不安な点につきましては担当医とよくご相談のうえでお決めになっていただければよろしいのではないでしょうか。aaaさんが安心して矯正治療を受けられることをお祈りします。

    相談を投稿する