みかんさんの相談

カテゴリ:その他

歯の変色 神経

  • 投稿者 みかん さん [35才 女性 会社員] 2015/02/26/ 23:07
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番

上の前歯が、ワイヤーをかけて3ヶ月で変色、神経が死んでいると言われました。
変色した歯は一番出っぱっている歯であり、自己で記録している写真では、3ヶ月で3ミリへっこんでいます。虫歯ではなく、矯正を始めてからぶつけた事はありません。
上の歯のワイヤー経過は、八重歯の奥を左右抜歯した後
一回目、ワイヤーをかける。3日ほどジンジンしたが、その後はおさまる。
二回目、一回目の一ヶ月後、ワイヤーは変えずに緩くなった所をしめる。同じく3日ほどジンジンしておさまる。
三回目、二回目の一ヶ月後、少し太いワイヤーに変える。同じく3日ほどジンジンしておさまる。しかし、一番出っぱっている歯がピンク色になっている事に気づく。痛くないので、一週間ほどほっとく。
少し太いワイヤーをかけて10日、一般歯科に歯のクリーニングに行く。先生から、変色は神経が関係していることを聞き、すぐに矯正歯科に変色の事を言うように助言される。その日の内に矯正歯科に電話、受付係から、医師と話をしたいのなら一ヶ月後の予約が必要、四回目の予約が既に入っているならその時見てもらえばいいと受け答え。
受け答えに腹がたったのと、心配なので、大学病院に行く。検査では、神経は死んでいる事が判明。
四回目、三回目の一ヶ月後、神経が死ぬのは、矯正が原因ではないと言われる。

質問
1
矯正特有の痛みしかないのに(神経にさわる激痛なし)神経は死ぬのでしょうか?
2
虫歯もぶつけたこともないので、自分では矯正がキツすぎて神経が死んだと思っています。矯正医はあり得ないと言っていますが、本当にそうですか?
3
自分では神経が死んでいるとはまだ思えません。歯はまだピンク程度です。神経を抜きたくありません。神経を抜かないまま矯正をすることは、歯の変色を進めたり、矯正の痛みではない痛みが発生しますか?

こんにちは。ご相談拝見いたしました。
通常、矯正治療の力で歯の神経が死んでしまう事はないと思います。そのようなリスクがあれば治療する方は非常に少なくなってしまうはずです。また、最初の3ヶ月で前歯が3ミリ程度動く事は不思議ではありません。ただ、現状神経が死んでいるとのご判断のようですから何か原因があったのかもしれません。今後の判断は矯正医だけよりは、一般の先生もまじえて方向性を決められた方が良いと思います。
  • みかん(35歳 女性 会社員 )
  • 2015年03月09日13時01分
ご回答ありがとうございます。
原因が分からないまま進める事に抵抗はありますが、すでに2本歯を抜き、このままにしておく訳にもいかないので矯正は進めようと思います。
ただ、他の歯も神経が死ぬ可能性があると思うと、矯正自体が怖くてたまりません。
大学病院の先生としっかり話しをして、決めていきたと思います。
みかんさん、ご相談拝見いたしました。

非常に難しいご質問です。実際に拝見していませんので、あくまでも参考程度としてお受け取りください。

1.についてですが、成人の矯正治療を行う場合のデメリットととして、歯髄壊死という神経が死んでしまう。症状がおこる可能性がごくまれに、報告されております。ただし、現時点で原因は不明で、矯正治療自体が原因かどうかもまだ判明しておりません。

2の矯正がきつ過ぎたとのことに関してですが、みかんさんが記載されてる治療の流れをみると、2回目にワイヤーを太くしていない点などから、力をなるべくかけないように治療していることが想像できます。
通常は歯の動き方にもyりますが、2回目の治療でワイヤーを太くします。動きが悪かったり、1回目の治療で痛みが強かった患者様やなるべく力を弱めたい時に、ワイヤーを交換せずに結びなおすだけにとどめるからです。
力が強すぎて神経が死んでしまったという可能性は少ない気がします。

3.についてですが、大学病院での歯髄(歯の神経)の検査が出ている以上は、非常に厳しい状態だと考えられます。

私は矯正専門医であるため、お答えが一番不安なご質問ですが、まず、神経が死んでいれば、痛みは出ないと考えられます。
また、通常神経が死んだ場合、進行すれば茶色に変色してくることが多くみられると思います。

みかんさんのご納得頂ける回答ができたか不安ですが、現状を完全に把握するとことができないため、申し訳ありません。


3
  • みかん(35歳 女性 会社員 )
  • 2015年03月13日13時01分
ご回答ありがとうございました。

個人ブログで同じ体験を書かれている人が結構いて、掲載写真が自分の歯ように見えるくらい同じ状態になっているのも発見しました。上の前歯が変色している事が書かれているのが多く、ただ、神経が死んでいるとは書かれていませんでした。(何とか神経は生きながらえているような記載)

ブログで書かれている人たちは、矯正を一旦中止し、半年・一年後に開始しているようです。

なので、私も大学病院の先生と矯正の先生と良く話し、矯正を続けていこうと思います。2本抜いているのでほっとくわけにはいきませんし。
でも、できれば、矯正前に戻りたいです。


私は、あまり歯医者にお世話になったことが無く、知識がありません。
矯正前の説明で変色のことは聞き、サインしてしまいましたが、
変色=神経に直結することは、今回初めて知りましたし、神経が死んだら抜かなければならない、しかも歯が普通の歯よりもろくなることも初めて知りました。
虫歯が原因で神経を抜くのは諦めがつきますが、今回のは、やっぱり何とも腑に落ちません。運が悪いとしかいいようがないのでしょうか。

実際にこのような症状になった人は私以外に少なからずいます。この分野で研究が進み、原因が解明することを強く望みます。

相談を投稿する