(北海道 15歳 男性 学生のQ &A)

カテゴリ:

9歳の娘が反対咬合で下顎が突き出た感じなので、どこの矯正歯科医院に行けば良いか迷っています。
あと、1週間で9才になる娘の矯正歯科医師様選びで悩んでます。前歯が、反対咬合で、前上2本は一般歯科医様が
年長児の時治してくれました。4ヶ月まえに、左上2本目が、45度傾いて生えてきました。忙しくて治療してやってないです。半月前から、左上4番目が乳歯の根元から生えてきました。一般歯科医は、あと2週間でぬけるとおっしゃってます。
下唇が年少時くらいから上唇の2倍くらい太かったです。最近、下顎も目立ってきてるように思います。矯正歯科専門医院では、将来歯を抜き、下顎を切ってつなげる手術でないととても無理とのこと。まだ1軒しか訪ねてませんが、それは、心配です。スキーなどの激しいスポーツでは、顎でも激しくぶつけたりしますし、骨に、手術となると、人間のすることですから、
たくさんの手術のうちには、上手ニで着なかったということもあり得ると思うので。でも、主人は反対咬合と少々の乱ぐい歯。私も並びはきれいですが、反対咬合だから、先生は、すぐに分かっての診断だとは、思うのですが。下顎が突き出た感じは女性の心理にはつらいけど、その手術は避けたいです。どう、選んだら良いのぁ!

[北海道 15歳 男性 学生]

洋子様こんにちわ。
両親ともに反対咬合でお子様も下あごが出てきているということですね。
下あごは遺伝性がありますので、お子様が将来下あごが大きく育つ可能性は、やはりあるとおもいます。
しかしながら、今から手術の可能性をあまり大きく考えすぎなくても良いと考えます。
9歳のお子様であれば今からできることはたくさんあります。9歳の上あごは今大きく成長し続けています。
受け口気味のお子様は上あごの成長もなんらかの理由で、劣成長になっているお子様が多いと思います。
今、何もしなければもしかしたら顔の真ん中あたりが引っ込んだ感じの顔立ちになってしまうことも考えられます。
上あごの成長を今の時期に十分に成長を促してあげて、前歯のかみ合わせをきちんと治せば、下あごの成長も
それにあわせて、バランスをとるような成長をすると発表された矯正専門医もいます。
下あごの出た感じと抜歯、非抜歯の問題とは少しお話としては異なった次元となります。
4人がけのいすに5人座ってしまうような混雑した歯並びの状況になる場合は、抜歯が選択されることが多いです。
非抜歯、抜歯の先生でも基本的に、顎の問題は同じ解決方法を選択するおもいます。