登戸グリーン歯科・矯正歯科 医院HP

神奈川県川崎市多摩区登戸新町404 古谷ビル1階

矯正歯科ネット相談室回答一覧

mt さん [会社員 女性 26歳] 2021年07月03日08時01分

カテゴリー:
成人矯正
抜歯について
治療中

現在非抜歯で裏側矯正を行なっており、5ヶ月目となります。
当初の悩みは前歯のがたつきで、ある程度綺麗に並んできました。

ただ、前歯を並べるために歯のアーチを広げる工程で前歯の更なる突出が気になってしまい、矯正途中から方針の変更が可能なものか気になっています。

当初の希望ではなかった抜歯をしてでも突出を改善したいという希望を、矯正治療途中に相談することはできるのでしょうか。

この後ストリッピングを行い、突出を抑える治療は予定していますし、治療計画として見せていただいた歯の模型には納得していたのですが、前歯の出具合に不安が高まります。

yayaya さん [その他 男性 19歳] 2021年07月02日21時55分

カテゴリー:
歯列矯正
抜歯について
治療中

抜歯矯正をしている者です。1か月ほど前に矯正治療を始め前回の診察ではすぐに歯を抜くというお話だったのですが、今回の診察では抜歯について一切触れられず、自分から尋ねてみたら半年後だと言われました。ひと月で急に方針が変わって不安なのですが、これは治療の完了時期に影響などはあるのでしょうか。

ゆい さん [会社員 京都府 女性 23歳] 2021年06月30日22時52分

カテゴリー:
成人矯正
抜歯について
治療中

上顎は叢生と正中が左にずれており、下顎は前歯中央が少し内側に入り込んでおり正中が右にずれている状況です。上顎は左寄りにずれているのに、左側の小臼歯を抜歯され、さらに左寄りになるのではないかと不安です。右側は抜かないと言われています。右に寄せるために右側を抜歯するものだとおもっていたのですが、これは正しい治療法なのでしょうか?

みい さん [自営業 三重県 女性 25歳] 2021年06月30日16時00分

カテゴリー:
歯列矯正
抜歯について
治療中

私は2年前に前歯の上下4本ずつを削ってセラミックにしました。下の歯は生まれつき2本無くてすきっ歯だったため4本削ったところに6本のセラミックを入れています(ブリッジ?)。
上下2本ずつ神経を取ってしまった歯もありこれからが心配でセラミックを外してワイヤー矯正に変更したいのですが、今からでも可能でしょうか、、?神経のない歯はファイバーコアという土台に仮歯を被せて移動させたいです。
前歯の神経のない歯2本を抜歯して上下の数を合わせるというのは難しいでしょうか、、?
歯には全然詳しくないので専門の方の意見が聞きたいです。
長く自分の歯を持ち続けるにはこれから先もセラミックで行くのか、早いうちにワイヤーに変更した方がいいのかわかりません。

hal さん [会社員 神奈川県 女性 33歳] 2021年06月28日13時02分

カテゴリー:
成人矯正
抜歯について
治療前

矯正治療を検討している30代前半の者です。
今まで自分が出っ歯であると思った事はあまりなかったのですが、笑ったりして歯が見えた時の横顔を見ると、上の前歯2本が押し出されて側面が見えているのが気になる様になりました。下の左右1,2番も若干ガタつきがあります。
よくよく見ると他の前歯もわずかに前傾している様な気がします。自分の歯がどれだけ基準からズレているのかいまいちよく分かりません。
一度認定医のカウンセリングを受けましたが、下げたいなら4本抜歯で全体矯正との事でした。確かにこれが一般的な治療だと思います。

明らかに口元が前突しているわけではなくとも、抜歯矯正の方がいいのでしょうか。
綺麗な横顔を優先すると隙間を閉じきれないとか、下がりすぎて横から見た唇のラインがへこんだり、顎がしゃくれるとかそういった事になる可能性はありますでしょうか。
当方は顎がないわけではありません。上唇はほぼEライン上にあり、下唇が分厚くEラインをわずかに越えるかという感じです。噛み合わせも異常を指摘された事はなく、正中線も揃っています。

また、IPRとアンカースクリューを利用した部分矯正である程度前歯2本を後方へ移動する事は出来ないでしょうか。
全体矯正だと費用が高額なので家族の同意を得るのが難しいのです…。

実際に状態を見ないと何とも言えないかと思いますが、可能性の話で結構ですので専門家の方のご意見を伺えますでしょうか。
後日他の矯正歯科のカウンセリングを受ける際の参考にさせていただければと思います。

らっさん さん [会社員 東京都 男性 44歳] 2021年06月28日01時58分

カテゴリー:
抜歯と非抜歯矯正
費用と保険について
治療前

昨年、右上の2番目の歯が虫歯になり、神経を抜き被せもので治療いただきました。
もともと、受け口でその歯は内側に生えていて、歯並びが悪いです。その歯に関連し、右下の歯も内側に生えて、噛み合わせになっています。
右上の歯が最近また痛み、治療したいと思っています。
噛み合わせが悪い歯なので、抜いてインプラントにするか、抜いて矯正するか、どちらがよろしいでしょうか?
右上の歯の場所はスペースが狭くて、その為に内側に生えています。抜いて矯正する場合には左右対称にするために左上の側切歯も抜くことになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

あ さん [会社員 女性 27歳] 2021年06月26日14時39分

カテゴリー:
歯列矯正
装置
治療中

歯科矯正が終わりマウスピースになりました。
半分に割れていないのですが亀裂が入ってしまいました。
直すのに2まんかかるといわれています。

保険適用の歯軋り防止のような一般しかで作ってもらえるものでも平気でしょうか、、

ゆきんこ さん [会社員 女性 25歳] 2021年06月25日21時08分

カテゴリー:
歯列矯正
効果
治療中

過蓋咬合の歯列矯正って本当に顔の印象は変わらないのですか?
昔から上の片八重歯がコンプレックスで、非抜歯だと口元が少し出てしまうと聞き左右上4番下5番+親不知4本の計8本を抜歯し、表側矯正を始めました。診断の結果下の前歯もガタガタで、奥歯も歪みがあったり内側傾斜なので両顎することになりました。
先週抜歯をした際に、過蓋咬合になっている話(下の歯が半分以上見えていない)を出され、それも矯正していくと言われました。
元々出っ歯でもなく輪郭や横顔も気に入ってるため、輪郭や口元、横顔が変わらないようにしたいと主治医にも伝え、主治医も「抜歯しても、正中のズレを直せば右側の抜歯痕の半分以上は埋まるし、左側も八重歯を収めれば大半埋める。残りは奥歯を前方移動させるから、口元を下げずに横顔や口元は変わらないように矯正する」と聞き矯正を決意したという経緯があります。

過蓋咬合の矯正では、「下の前歯を圧下するので顎や口元に変化はない」とお聞きしましたが、インターネットやSNSで画像検索すると、顎が前に出ていたり下顎が伸びていたりと、正面から見たときの下顎が変化しているのでとても不安になっています。
次回受診した際に改めて聞きますが、もう抜歯もしているので矯正をやめることができないです。
現在バイトアップで噛み合わせを浅くしているので、若干顎が延び面長になっているのですら気になるのに、過蓋咬合を矯正するとこの顔になるのでしょうか…。
過蓋咬合とは言え、別に顎関節症になったこともなく、歯肉に歯が当たるレベルではないので炎症も起きたことがないです。なので顔に変化がある場合、過蓋咬合は矯正せずに、ガタガタの歯並びだけ直してもらいたいのですが、そんなこと可能なんでしょうか…。

めぇ さん [OL 大阪府 男性 31歳] 2021年06月23日22時38分

カテゴリー:
成人矯正
装置・治療法
治療前

はじめまして。
歯の状態:叢生(上の歯:左右第3臼歯がドラキュラ状の八重歯、下の歯:左右第2臼歯が前後ガタガタ、第3臼歯から内側に倒れこみ気味の乱杭歯)、正中ズレあり、上下の親不知抜歯済み
歯科医からは上下の第4臼歯抜歯(計4本抜歯)での矯正プランを提示されています。

自身では抜歯が必要との事で、表ワイヤーでの矯正を検討してました。
精密検査後、担当医から抜歯は必須だが
マウスピース矯正も可能と言われ混乱してます。

抜歯を伴う矯正、特に叢生などはマウスピースよりワイヤーの方が正確に早く処置できる、噛み合わせの観点からもワイヤーの方が良いというご意見が多い印象があったからです。
知識もないので、なぜマウスピース矯正が出来ると判断されたのか理解できてないです。
また、マウスピース矯正する場合は、
抜歯前の状態でマウスピースを始め、2〜3週間後に上下抜歯した状態で抜歯後のマウスピース開始
1年ほどマウスピースで移動してから、マウスピースで対応不可な部分は短期(半年程)ワイヤー矯正を行い、またマウスピースに戻る言われました。
マウスピース・ワイヤーどちらでも約2年の治療予定との事です。
また、今後結婚式などのイベントがありそうと伝えると
審美的観点からマウスピースを強く勧められました。

マウスピースとワイヤーの
それぞれのメリット・デメリットはある程度認識しています。
日々の手入れ・審美の面も捨てがたいですが、
健康的な歯並びになれる治療をしたいと思っています。
そこで、下記の相談をさせて下さい。

・叢生(八重歯・乱杭歯)で上下4本抜歯の場合、
マウスピースとワイヤーどちらがいいのか
--抜歯を伴う矯正で、マウスピース矯正は有効か
--噛み合わせの面で、どちらが治療に適しているか
--治療の正確性・期間の早さの面ではどちらがいいか
--治療の出来栄えに差があるのか

恐れ入りますが、宜しくお願いします。

ぺこ さん [会社員 女性 36歳] 2021年06月20日11時27分

カテゴリー:
成人矯正
痛みと腫れ
治療中

矯正装着を外してから、3ヵ月半頃、左上の歯茎が、歯磨きの際痛むなと思っていたら、数日後左上5番と6番の間の歯茎から膿が出ていました。
歯医者へ行き、レントゲンを撮ってもらったら、5番と6番の間の歯を支える骨が無くなっている。ここまでひどいと治せない。1、2年で5番と6番抜け落ちる。これ以上悪化するなら、蓄膿症になるので抜いた方が良いと言われました。骨が無いので、インプラントも難しいと言われました。処置としては、袋状になった歯茎を少しでも小さくするため、歯茎を切り消毒し、経過観察しています。矯正歯科で、毎回簡易ながらクリーニングしてもらっていたので、なぜこうなったのだろうと悲しい思いです。歯を良くするために矯正したのに、結果的に2本の歯をダメにし、ブリッジになった場合、その両サイドも悪くなるので、左上の歯は、将来的に全部悪くなると思うと、本当に矯正しなければ良かったとしか思えません。歯医者さんが言うには、こんなに歯周ポケットが深くなっていれば気づいていたはず。レントゲンを撮って治療していれば治っていた。と言います。症状は、器具をつけてから半年たたない頃、5番が痛み、噛めず、矯正歯科に行ってレントゲンを撮ったが、問題なく、クリーニングをしてもらったら治りました。それ以降の症状は特にありませんでした。今思うとあれが始まりだったのかと思います。
矯正歯科にこのことを伝え、レントゲンを撮ってもらいましたが、そこまで悪くないと言われました。もっとひどい歯周病の人も矯正しているとのこと。ただ、骨が無くなっている、歯周ポケットが深い、5番がぐらついているのは事実のようです。矯正歯科からは、抜く前に、歯周病専門の歯科で相談したほうが良い。組織再生治療とかあるからと言われました。
それは調べたら私もあるのは知っていましたが、自費診療ですし、またなぜこうなったかの説明はありませんでした。本当に矯正したことを後悔していますが、こういうことは、まれに起きるんでしょうか。

文字サイズ
ふつう
大きく
この医院をクリップする

クリップした医院は0件です

モバイル版

モバイル版
QRコードを携帯電話で読み取って、こちらの医院情報にアクセス!

メールで送る